㈰の朝も降り続く☔️
中止になるかなぁ🤔
受付を済ませ。
過去2回かな❓ 一緒に同じクラスを走ってる、ゆきちゃん。
今年のしおや100kmウォークでばったり再会して
おいらは、この時、ゆかちゃんの初100kmウォークで、サポートウォークしてて。
おいらは、無事に100歩き。
彼女は、70に。
群馬も歩く❓って聞かれ。
群馬100も歩くよと。話してたら、
前橋て、ゆきちゃんが応援に来てくれてて。今年のHOTAKAどうする?って話をしてて。
「エントリーしたよ」とおいら。
じゃ、HOTAKAで再会しよね
と、言ったものの💦
この雨☔️じゃ来ないかな❓
とか心配🥺
受付を済ませ、ウロウロしてたら来たきた
スタート前の、ギリパシャ。
先に出走するクラスをお見送りして。
今年は、やっと初めて走った日と同じ。
アルモンテフットパークに戻ってのスタート
相変わらずの、走れない中だけど😅笑
高低差や、お山レースを…初めて走った日の事を、思い返しながら。
走りました。
でも、今回は、ジュニアユースの代表選手が、参戦💦ピチピチの20代も2名
コースは理解してるから。
うまくペース配分したり。
エイドは、2つあるけど。これは不要⭕️だからthrough。
水分は、スポドリ500と、ゼリーパウチを持ち。スタート前にカフェインジェル入れて。
道中の補給食は、羊羹と飴ちゃん、梅干しをポッケに。
4駆区間終わった、ニコちゃんマーク辺りで、芍薬甘草湯を入れ。
その後は、ガチンコダッシュ。
4駆区間で、あと一人は抜かないと…
総合5位に入れないのは分かってました💦
どうにか1人抜いて、前の2人も見えてるけど…
数十秒差で、追い付かず
だけど💦
ラストの力絞って、ガチンコラン。
ゴール数メートル手前で、脹脛がお亡くなりなりチーん😇
ゴールして、
両足つって💦悶絶
ギリギリセーフの総合5位。
ニューHARE頂き。どうにか4回連続の入賞
BOOTHで、モントレールーと、アルトラの、トレランシューズ2足で、11000円GET
ジャンケンポン大会で、
生まれて初めて勝って。
尾瀬舞茸GET
舞茸大好物💕😋😍💕
帰宅して、実家に行き。
運動大嫌いな母には、レース走るとか、
成績の事は、殆ど言わないのですが…
今回は、3位と、5位で、舞茸GETしたと笑😃 笑㈯に頂いた、美味いもんセットの中の、高級なお菓子も。仏壇のじぃやばぁに、お供えしました
まぁ、舞茸はジャンケンポン大会だけど😅
だって💦こんなに立派な舞茸さん💦
なかなか食べられないもんね💕︎
母におすそ分けしたげた
花咲くの湯入って♨️、帰宅しました
2日間、お山レースは楽しかったのだ
泥んこレースが、結構すきになったようで笑
他にもいろいろな、思い出沢山出来ました✌️
おしまい