おいらにとっては、8回目の100キロウォーク。

走るも大変💦だけど。歩くも大変💦な…

100キロ歩く‼️の道中を、過ごして来ました😊


どっちが楽か?❓って聞かれても…どちらも手を出した身としては。。。

どちらも大変💦(✘д✘๑;) ³₃です。

長い時間を進む事は、歩くにせよ、走るにせよ、大変💦

楽ではないけど…


時間と、体力の消耗と、栄養補給のバランスと、痛み。苦痛になる長い時間を、どうやって❓如何に楽に過ごせるか❓

進み続ける為に、どうしたらいいのか❓

って世界🌏


制限時間と、進むスピード。

どうやったら、体の負担を減らして、如何に楽にゴールに辿り着く事が出来るか❓

って、自問自答の長い時間。。。

いつ辞めようか… 1分、1秒が、長くて。。。 ほんの些細な瞬間が、いつも分岐点。


 辞めずに諦める事を辞めるか?

逃げる道もあるんだけど…(ゴールする事を、諦める事を辞めよう。あそこ迄行く‼️絶対に行ける‼️行くしかない‼️

ゴールに絶対に辿りつこう!!

ゴールに行きたい‼️


自分だけの、

Never Give up!!  

Never ending story‼️ 「はてしない物語」の世界🌏


 経験を重ねながら。

失敗💦(ノ_<。)もしながら。

痛い目をみながら…

次は、もっとより良い時間になるようにと。

研究したり、試行錯誤やら…

色んな事を少しずつ、変えて来たりで。


ほんの少しを、積み重ねてきて。


昨日、今日で、

初めてのつくばりんりんロード100キロウォークに、挑んだわけです。


しおや100キロウォークに、初めてチャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛

した日は、名も知らぬ「ちょっきん」との 偶然の出会いで、初回で、19時間50分くらい。

初挑戦のしおや100ウォークで、サブ20を出来てニコニコ

もっと出来る‼️とか思ったり。次は、もっととはやくゴールしたいか、思ってた時もあったんだけど。

それが出来なくて、イライラ‪💢‬したりとか…落ち込んだりとか… そんな経験も、しっかりしました。


走るも、歩くも、遅いよりは。

はやい方がいいって。それはそうなんだけど。


あの頃とは、体さんが違うし。モチベーションも保てないし。日々を生活しながら

あの頃のようには出来なくなる中。

それでも、今の自分に出来る事を。少しずつ、細々と。。。

もう、出来ないは、仕方ないけど。

夢はみたいし。

その、小さくなってしまった世界の中でも、

出来る事はある筈。


全てを、棄てる・⌒ヾ(*´_`)事が出来たら、楽になれるんだろうけど。。。

そう、出来る程は強くなれないし。。。


なら、

自分の♥️心さんが、最高に心地良い❤︎って時間を過ごしながらとかも、

悪くないんじゃないかなぁとか思う。けど…

出来ない!!って…割り切りたくない。

諦められたらどんなに楽かショボーンとかも思ってるし。。。


おっせ~から 弱いから🤣 そこにしか住めないからなんだけど…


そんな中でも。


おいらと同じ道中を、進む中で。


おいらが居た事で、

誰かが…

とても辛い時に、苦しい時に。。。


あと1歩。

前に進もうと、元気になって、歩んでくれたとしたら。


おいらが、歩いたその時間。その人と出会えた、数分は、

おいらがゴールした時間よりも。

尊くて、輝いた、時間になるんじゃないかなおねがい

って思いました。


昨日、今日で歩いた

つくばりんりん100キロウォークは。


北関東三大100キロウォークの、

終着地。


とりま、完歩出来たし。


良い時間を過ごせました{emoji:002_char3.png.ニコニコ}