群馬100ウォーク。

歩いて来ました😆


キツイって😇😱知ってて😂笑


2度目の群馬100

コースは、ニューイヤー駅伝のコースをなぞりつつ。若干道は違うんだけど…。


何が辛いって💦前橋市付近の信号ストップ😂 信号🚥ストップからはじまり…

信号ストップ🚥の区間に帰る一筆書きタイプ💦地獄😇からはじまり…地獄へ🐸帰る… ラストの前橋へ向かう道は、ほんと地獄😵‍💫😰



信号ストップ🚥✋( ◉-◉ )STOP🚨⚡

は、自分のペースが作れない💦から

辛いんです。。。


朝は、近くのコインパーキングに8時集合で。相棒「ちょっきん」と待ち合わせ。


会場に入り、ボラ参加してる、去年のしおやと群馬で会った、Iさん✨発見✨

3人でパシャ📷✨


群馬は、ポールが使えるので。ポールを使いましたニコニコ

相棒の ちょっきんには、最初に間に合わせで買ったけど使わなかった、安いポールがあって。それをあげました。


ポールを使う事は、半信半疑😅でしたが。。。

終盤、ポールを使ってたから、大分楽だったのは事実です。

今年は人が少なく感じました。


はやくスタートしたいけど💦

人混みと、信号🚥ストップで体力使いたくないので。

少し空いてからスタートする事にして。

歩き出したのは、9時40分くらいかな。


スタートしてすぐ❗️

おいらに、声をかけてくれた方が居てニコニコ

実は。。。

GWに、ウルトラ兄さんと友達が、例幣使みちのフルステージに参加してて。応援ꉂꉂ📣に行ってて、富田CPでちょっとした塩タブや、飴🍬をお配りしながら、「頑張って~ニコニコ行ってらっしゃい👋」してたのですが。

その時の、多分兄さんの前に通過された方。

あの時の🍬飴や塩タブ、辛かった時で、ほんと嬉しかったニコニコありがとう😊

って照れ


そんなスタートして。

今回は、おいらも、ちょっきんも、膝の調子があまり🤣💦なので、

ゆっくり歩く🚶‍♀️事にしてました。

スタートしてすぐ❗️

コッペ田島爆笑 半分こ✌️

うちの辺りにないんです~


食べてるところを、🚗³₃移動する、Iさんに目撃され😆


テクテクトコトコ。相変わらず、お馬鹿な話をしながら。


補給食を食べながら、


夜間は苦手笑い泣き

カフェイン抜きしてても、睡魔と戦う笑い泣き

フラフラ😵(~ ˙-˙ )~  しながら、ひたすら歩く🚶‍♀️

辛くないは、嘘になるけど💦笑


周りの人達は、😨もっともっとしんどそう💦で。

おいら達は、まだまだ元気😄って。

ひたすら歩く。

エイドに着くと、ボラさん達✨があたたかい✨照れ

ラスト20キロが笑い泣きえーんほんとしんどい😱


夜が明ける前の1時間が、ほんとしんどい……(||´Д`)o

そうこうしながら。。。

やっぱりポール使ってたから、後半の足の辛さが、昨年より楽。辛さが半減しました。

ほんと、周りの方達は、おいら達よりもっと辛そう😰声も出ない方達が結構いました。

もうちょっとですねおねがい頑張りましょ」

辛いですね🤣頑張りましょ

そんな声を掛け合いつつ。

ラストに歩道橋ガーンガーンガーン

でも、辛いけど、足はスタスタと進んでた。

クタクタ笑い泣きだけど。

空元気てへぺろで。


疲れた笑顔でゴールおねがい


ほんと💦クタクタ笑い泣き

手元計測で24時間40分くらい❓❓

かな。

バーコードチェックなので💦😅

読み取り出来なかったりとか💦スムーズにいかない部分ありますけど💦

今年は、バーコードがゼッケンから剥がれる恐れがあり、テープで補強してたみたいだけど。スタート前にアナウンス- ̗̀📢が聞こえなくて、スタート直前に貼ってもらい。バーコード読み取り出来ないところもありました。


ゴール後は、無料券で、ソースカツ丼を食べて。


Iさん✨にまたね(´▽`)ノ

して。

ちょっきんと駐車場🅿️まで歩いて。

またね(´▽`)ノ


おいらは🚗³₃で仮眠😪😴😪😴


今年2回目の。。。

100キロを歩く、急遽の体力作りは終わったのでしたニコニコ


今は、Timeを求めて挑戦してるのではなくて。

長い時間を動き続ける、練習。

それでも、回数を重ねる度に、辛い中でも、自分の中に見つけられる余裕。


知らない方や、辛そうな方に声をかけ。会話をしながら、お互いに元気を分け合う時間。

まる1日以上を一緒に過ごした、同士達。

経験しないと、得られない宝物💎が沢山あります。


ボラの皆様。主催者さん。


ありがとうございましたニコニコ


100キロを歩こう爆笑なんて‼️


皆さん✨👉🤪👈アタオカさん✨です笑


おしまいな~の~だぁ~


( ´ ▽ ` )ノ   またね💕︎