こんばんは!

《つきもも*さろん》つきもも恵子です花(セキセイインコ)ハート

 

コンビニ限定(?)「星降る夜のオーロラキャンディ」

 

 

ブログを休んでいた時期に買ったお菓子(なので、今も売っているかは不明。。)

 

普段は飴はのど飴くらいしか買わないのですが、パッケージのイラストが「フローライト(蛍石)みた〜い」と一目惚れ(笑)

 

中身を出してみると・・

 

 

う、うぅむ・・

フローライト っぽさは少しはあるものの・・

 

やっぱり違うかな(そりゃそうか)

 

ということで、本物ご登場〜飛び出すハート

 

 

いや〜〜、綺麗!!

やっぱり石は美しい〜!!

 

 

写真の子たちは、我が家に来てくれてから約15年選手のタンブルなのですが

 

なんだか年々、輝きを増しているように感じますキラキラ

 

持ち主の贔屓目??(笑)

 

 

私が天然石に興味を喪地始めたのは、小学校高学年の頃ですが

 

あの頃(えーと40年くらい前)有名どころの石といえば、水晶、ラピスラズリ、タイガーアイくらいだったと記憶しています。

 

中でもラピスラズリにはものすごく憧れたなあ〜!!

 

あの石さえ手に入れられたら、心からの願い事が叶うと信じていました。

(熱烈に両思いになりたいクラスメイトが居たんです🤣)


その後、大人になるにつれすっかり天然石の事は頭の片隅のほうに追いやられていましたが、30代半ばごろから復活。


現在、サロンにはおそらく1000個以上の石がありますが、集まり出すきっかけになったのが


少し大きめのハート型のフローライトが手元に来てくれた事でした。


私にとってフローライトは天然石愛の第二の原点ともいえる、ちょっと特別で大切な石なのです宝石緑宝石紫ラブラブ


フローライトは知性の石。


ひらめきやアイデアをサポートしてくれたり、リラックスしながら集中力を高めてくれるような効果があると言われています。


ガツガツしてなくて佇まいも柔らかく爽やかなんだけど、実力ある少年少女。。


というのが、私のフローライトへのイメージ。


ストレスをスッと和らげてもくれますよ〜♪


お手元におひとついかがですか?クローバーにゃークローバー

  

それでは今日もお読みくださってありがとうございますayaハート

この後もステキな時間をお過ごしくださいね♪

aya

     プルメリア・イエロー  プルメリア・ピンク   プルメリア・イエロー  プルメリア・ピンク   プルメリア・イエロー  プルメリア・ピンク

image

※JR南武線 武蔵新城駅5分(川崎市)

フラワーエッセンスの植物たちがお出迎え

白い隠れ家《つきもも*さろん》

 サロンの場所の詳細は、お申込み後にメールにて

 お知らせしておりますaya