うちには32インチテレビがあるのですがこの液晶アナログ廃止の時に購入したものですでに18年近く前のものです。
しかも最近はスマホなどでもテレビが見れるのでほとんど出番なし、丁度そのスペースが空いているので⑫月に応募でもらったプロジェクター(ネブラアストロ)をテレビをどけて投影してみることにしました
 

 
おお!100インチのスクリーンが完成です!
しかもなんかムーディスト
 
最近、リサイクルショップなんかを回っていると意外とプロジェクターが低価格からあるんでよね。皆さん使わないのでしょうか?
 
プロじゃクターと言えば自分は実は高校時代より、プロジェクターが大好きでした。始まりは映画が好きで大画面に投影される映像に憧れく高時代はお年玉でプロジェクターを購入するくらいでした( ´艸`)
 
でも当時のは重いし、熱い、映像はRGBでしか入力できないし、映りも悪いものでした。それでバイオハザードやっていたのを思い出しましたwww
 
今じゃ、手のひらサイズ、しかもバッテリー駆動☆時代の進化は早いものです
 
ではでわ