昔話になるが、大学時代それこそヤフオクがはやり始めてない時代にゴルフ2をオークションで4万円で購入した。ほとんど不動車ということで格安で手に入れたが他県にあり電車に4時間近く揺られ引き取りに。

 

 帰りに200kmの道のりを始めて運転した思い出である

 

 当時は2000年かな、1982年式だったので18年落ち今で考えるとそんなに古くない印象だけど、昭和の車走行距離は8万キロだったがあまり走らせていなかったせいか引き取ったその日の帰り道、ヒーターが故障するという惨事にあった。友人と三人叩くとヒーターファンが動くので足で助手席のファンモーターのところを蹴りながら帰還した。

 

原因はヒューズボックスの接触不良で当時は電気も詳しくなかったので見様見真似でヒューズ交換をして事なきを得た。

 

その他の不具合は、オイル漏れ寮の駐車場に止めておくだけでオイルが滴っていた。これも当時の個人開設のHPを参考に通販でタペットカバーパッキンを取り寄せ自分で交換、このパッキンがコルクでできていたのに驚きをもった記憶がある。

 

自分で交換したけど締め付けトルクとかもわからず漏れるなら思いっきり締めこんだらいいんじゃね、ということで締めこんでさらにオイル漏れを悪化させた苦い記憶があるwwww