最近、六月に入り梅雨でジメジメ、うちはこの時期になると常にエアコンをかけては除湿をしています。
 
妻も自分も室内に湿気がこもってカビとかが生えるのが怖いものでキョロキョロ
 
そんな中、如実に汚れるスピードが速くなってきていると思うのは水周り・・・
 
気温上昇、湿度上昇によってカビや生物の増えるスピードが増しています。温度と細菌増殖は曲線状、相関関係があります(笑)
今日は、浴室扉、うちは折戸でリクシルのアライズという浴室です。価格が安くしようと扉は折戸にしました。ですが・・・この折戸汚れが溜まりやすい!ここだけは高くても折戸はやめておくべきでした。
 
まぁつけたものは仕方ないので地道に掃除です。
 
レールのところです。ここって常に水が溜まって髪の毛やゴミが溜まります。汚いので小さい画像で、これで二人一週間ですキメてる

変な毛は無いのであしからず(笑)いつも使用後は水で流すのですがやはり髪の毛は入ってしまいます。髪の毛は仕方ないとしていつも垢の様なものが付着するんですよね。恐らくこれはバイオフィルムです。水垢と言いますかどこかについていると自然と増殖していきます。

 
この水垢は細菌や微生物の集合体なので殺菌が一番!バスマジックリンのピンク汚れ、黒カビ用で対策です、いろいろな洗剤を試したのですがこれが一番でした。他の洗剤と何が違うかというと、この洗剤はアルコールが添加されていますびっくりマーク
洗剤のみの界面活性剤成分だけでも殺菌作用はありますがやはりアルコールの生物に対する不活化効果は別格な気がしますニヤリ
 
定期的に浴槽内にアルコール噴霧するだけでピンクカビや黒カビは出来ない気がしますが、樹脂製の部材はアルコールで劣化が促進するので試してはいません。
 
レールを綿棒で掃除して~
 
この水垢が出来る要因としては生物の増殖が根底にあるのでその微生物の大元や巣を取り除く必要があります。いつも怪しいのはこのステップ、これが脱着できるので外して。横の樹脂のコーナーガードを外します。
 
そうするとここにもピンクカビがこういうところから床とかに広がっていきます物申す
 
ここも、重点的に細かいところから綺麗にしていく必要があります水周りは!
おお!一応見違えるような感じに、ここの掃除は大体週一が基本ですが、二週まで延ばすこともあります。水周りはめんどくさいと先延ばしすると確実に後が大変になるので時間が合ったらその都度やる様にしていますキョロキョロ