こんにちは!瑞結です(*^^*)
今日は冬至ですね
1年で最も日が短い日です
中国や日本では
太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくることから
陰が極まり再び陽にかえる日という意味の
一陽来復といって
冬至を境に運が向いてくるとしています
そして開運のために
ゆず湯!昔からの習慣ですね
ゆず湯は邪気を払う事ができる効果もあり
とっても香りもいいですよね
んのつく食べ物を食べると開運するともいわれています
代表的なのはカボチャですよね
別名なんきん
栄養も豊富です
風水では金運にも良いと言われているようですね
冬至にOSHO禅タロット一枚引いてみました
INNER VOICE
外側に向いている意識を内側に向けなさいというカードです
日常生活に中で他者の声に振り回されてしまったり
思考がごちゃごちゃしてはいませんか?
外側に向いている意識を
内側に戻してみてください
何かに集中してみるとか
今日は冬至という事もありますから
自分自身どうありたいかノートに書いてみるのもいいかもしれませんね
お掃除に集中!とか
自分自身に集中してみる
周りが「こうだよ」なんて言葉は気にせずに
ただ
今のことに集中してみる
ゆず湯に入ったら
何も考えずただ
香りとお風呂の温かさを
リラックスしながら
感じてみてくださいね
読んで下さり
いつもありがとうございます
OSHO禅タロットリーディングは
こちらから