おはようございます!瑞結です。
植木理恵著 幸運を引き寄せる行動心理学入門の中に
ネガティブ思考は自己の目標を実現し、成功するためには非常に重要なもの
とあります
私は、数年前まで、ネガティブ思考が強くて、今思えばめんどくさい女だったので、よーくわかるんですが
本に書いてある通り、最悪な事態を考え将来に起こることを勝手に先読みしてるんです。
なので、やりたいことがあっても、最悪な事態しか想像できないから、前には進めない
そこが、嫌な場所であっても、出ることができない
石橋をたたいて渡るんじゃなくて、たたきすぎて壊す
でも、実際に最悪の事態が起こっても、先読みをしているため冷静に行動することができる
自分のどこに問題があるのかいつも考えている
これが自己成長につながっているそうです
私自身、その時代がなければ今の私はいないしなぁ
そのおかげで知り合うことができた方々もいますし
ここで、植木先生は大切なのは、ポジティブ思考とネガティブ思考のいいところをとりいれバランスよくやる気を出していくこと とあります
なんでもバランスが大切ですね
なかなか難しいと感じるかもしれませんが
ネガティブな方に傾きすぎたことに気づいたら
それもそれでいいかもしれないけど
こっちのほうが良くない?
って自分自身に聞いてみるといいかもしれません
心と会話してみませんか
私もめんどくさい女(思考が、だって、どうせ、とかなりひねくれていた)
時代からはかなり楽になってますよ
~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~~☆~
初回限定タロット占い無料メール鑑定
お悩みをタロットに聴いてみませんか?
どうしていったらよいのか、導いてくれますよ
鑑定後ご感想いただける方に限ります。