練香水はエスティローダーのものが有名ですが、他のコスメブランドでも発売されている場合があります。

AVONもまたしかり。

 

 

近年については分かりかねますが、以前ご紹介したヴィンテージコロンなどと同時期に練香水も発売されました。

その内の一点がこちら電球

 

「Ring of Pearls」

練香水:Glacé(仏語で「アイス」)

調べた限りだと、販売時期は1969~1970年にかけて。

残念ながら、正式な商品名や香りが不明ですare-?*

 

ヤフオクで入手。

 

「2018.10/4追記

米国の練香水コレクターさんのサイトで、パールリングの正式タイトルが判明しました電球

「Ring of Pearls」でパールリング、練香水はフランス語でグラス(アイス)ですウインク

 

 

最近はebayだけでなく、画像サイト「Pinterest(ピンタレスト)」でも検索することが多いのですが。。。。

何せ古い品なので箱や商品シール等が無く、同一のものが見つかっても、ことAVONについては詳細不明のことが多いゲローゲローゲロー

 

分かったことは、このリングはフリーサイズであり、11~14号サイズに調整可能だということ。

指輪のアーム部分に「AVON」の刻印がされていること。

 

猫による傷だらけの手をあまり晒したくはないのですが。。。(苦笑)

指に嵌めるとこんな感じです。

結構大きいし、ごつい滝汗

そして「デイジー」並みに重い。。。爆弾

ちなみに縦3㎝、横2㎝程の大きさがあります汗

パールはもちろん模造真珠です。

 

玉響が入手したこのリングは、練香水がまだ残っているのですが。

ヴィンテージとはいえ半世紀近く前のモノなので、中の練香水はこんな状態に。

 

蓋を開けるとこんな状態です。

なお、左側の蓋には内蓋が付いているわけではないので開きません。

 

写真等を入れてロケット代わりにするなら、

練香水を除かないと無理ですね電球

 

なので、検索してみると「Pearl Ring」「Faux Pearl」「Poison Ring」と表記されていることが多いです。

AVONでは、このリング以外にも様々な形の練香水リングや練香水容器が販売されました。

 

 

ポイズンリングというと、ご存じ、薬や毒を仕込んだ指輪のことですが。

ポイズンリングで思い浮かぶのは、野間美由紀さんの漫画「エメラルド・シティ(ジュエリーコネクションシリーズ)」かなジュエリー☆ジュエリー☆ジュエリー☆ジュエリー☆ジュエリー☆

 

玉響はジュエリーも好きなので、漫画だけでなく香水瓶やジュエリー、鉱物関係の書籍も複数持っていたんですよね。

やっぱり数年前に処分してしまったのですが^^;

 

 

。。。ポイズンリングではないけれど、「石になったオスカル」のアニメがあるのをご存じですか?

オスカルは勿論、「ベルばら」のオスカルですよバラバラバラ

 

TVアニメ版「ベルサイユのばら」が放送されたのは1979年10月より約一年間。

ベルばら放送開始のひと月前に「ルパン三世 2ndシーズン」の記念回ということで、101話「ベルサイユは愛に燃えた」というタイトルで「ベルばら」とのコラボが実現したのは有名な話ウインク電球

 

ウィキ等を見ると、ルパンとベルばらの製作を東京ムービーが手掛けたこともあり、視聴者からのリクエストに応えて意外な組み合わせのコラボが実現したようですね。

視聴当時、子供心に「なんでルパン三世に、オスカルが登場してるんだろう?」という長年の疑問が、漸く解けました (笑)

 

 

ちなみに内容をかいつまんで説明すると、

 

ある日、オスカルという名の軍服を着た青年より「ベルサイユ宮殿のどこかにある、王妃マリー・アントワネットの王冠を探してほしい」という依頼がルパン達の元に届いた。

王宮に仕掛けられた様々な罠を潜り抜け、ルパン達は王冠を無事手に入れるが、オスカルはルパン達を裏切り王冠は奪われてしまう。

 

オスカルの背後には王政復古を目論む組織がついていたのだが、オスカルは王政復古のために王冠を強奪したのではなかった。

組織に追われるオスカルはルパン達との一時共闘で組織を撃退するも、ルパンとの決闘の際に男装の麗人だということがばれてしまう。

 

オスカルは王冠をルパン達に譲るが、王冠についていた真珠を一つ取り、中に納められていた薬を飲み、一糸纏わぬ姿になると、とある石像に駆け寄って石化してしまった。

その石像こそオスカルの最愛の人アンドレであり、かつてアントワネットの呪いにより石化されてしまったため、恋人に添い遂げるべく石化の薬を探していたのだったーーーーという内容です。

 

ポイズンリングではなく、ポイズンクラウンだった訳ですね~ポーン

この回の最後、不二子は石化の薬を若返りの薬と思っていたのが印象に残っていますニヤリ

 

アニメ「ベルばら」でオスカルの中の人は田島令子さんですが、「ルパン」でのオスカルの声は二木てるみさん。

二木さんは女優のお仕事の方が遥かに多いのですが、数少ない声優のお仕事では、実は「ラ・セーヌの星」の主人公シモーヌを演じられましたウインク

 

ちなみに、「ラ・セーヌの星」でアントワネットを演じた武藤礼子さんは、「ベルばら」ではポリニャック伯夫人を演じています。

武藤さんは洋画の吹き替えも多いのですが、「サウンド・オブ・ミュージック」のマリアも演じていますよ。

 

 

。。。このAVONのパールリングがポイズンリングとも紹介されているのを見つけた時、玉響の頭の中には「エメラルドシティ」の話と同時に、石化したオスカルの姿が浮かんだのでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

AVONの練香水はこの一点のみなので、次は別のコスメブランドの練香水をご紹介しますねウインク