新品① | 苦SMILE!

苦SMILE!

北の大地で編集者として働く、主婦の日常を綴っています。
うれしい出会いとおいしいごはん、旨いお酒が与えてくれるパワーは
百万馬力! 今日も楽しく笑って暮らしてまーす♪

 

早いもので、今日から2月。

年末年始があまりに忙しかったので

旧暦を生きる、と決めて

節分あたりはゆっくりしよう、と

企てていたのに…なんだかバタバタ。

 

さて、話は変わって。

昨年後半から、食器棚やテレビ台など

部屋の印象を大きく変える

家具をちょこちょこ買い替えている。

 

それまで使っていたものは

20代から使い続けてきたものや

結婚したときに寄せ集めたものが多く、

気に入ってはいたが、どこかチグハグ。

 

頑張って手に入れたものとはいえ、

経済的にもまったく余裕がなかった

ころのこと。長く使うには、

少々ロークオリティなシロモノだった。

 

最近、少しずつ買い集めているのは

年齢に見合う、いいモノ。

家具も食器も、洋服も安いものは

やっぱり扱いが雑になりがち。

でもある程度、値がはるものは

大切に使おう、と覚悟が決まる。

 

とはいえハイブランドのバッグや

高級家具を手にするほど稼いではいないので

精一杯つま先立ちをしたミノタケに

合うもの、と決めている。

 

そして不思議なもので、

モノ選びの基準が決まると、

意外なほど無駄遣いが減る。

 

これはひとつ大人の階段をのぼった気分、、、

 

そんなわけで、少しずつ少しずつ

家を構成するものが新しくなり、

リセットを楽しんでいる今日この頃。

 

直近では、換気扇が新品に。

3カ月ほど前から調子が悪かったので

管理会社に確認してもらったところ

すぐに交換の手配をしてくれた。

 

 

そんな時期かもしれない。

 

いろいろなものが入れ替わり、

思考も、

嗜好も、

志向も切り替わる。

 

もうすぐ節分。

何かが変わる節目の時。