糀一夜漬の友。 | 苦SMILE!

苦SMILE!

北の大地で編集者として働く、主婦の日常を綴っています。
うれしい出会いとおいしいごはん、旨いお酒が与えてくれるパワーは
百万馬力! 今日も楽しく笑って暮らしてまーす♪

 

通りすがりに立ち寄った小さな食料品店で

出合った「糀一夜漬の友」。

 

 

塩麹や醤油糀は料理によく使うので、

美味しそうなものを見つけると、

すぐに試したくなる質である。

今回も、つい手が伸びてしまった。

 

原材料は米麹・塩・昆布・赤唐辛子だけ。

調整剤も使っていないし、安心だ。

 

さっそく

いつもの調子でじっくり一晩寝かせて……

 

 

フライパンでじっくり焼く。

もちろん、他の調味は不要。

 

完成した一品がこちら(↓)。

 

 

これが今まで使っていた塩麹と比べて

なかなかの塩味。

パンチが効いている。

 

刻んだ昆布と唐辛子が入っていて、

ピリッとした辛味や昆布の旨味も

相まって、だろうか。

お弁当のおかずには最適な

濃いめの味に仕上がった♪

 

レビューを見ると、カブを漬けたら

美味しいのだそうで。

トライしてみる価値はありそう。

 

最近は家ごはんばかりなので、

調味料も食材も使い切る、が目標。

緊急事態宣言があける頃には

冷蔵庫も食品ストックのBOXも

“空っぽ”目指して、頑張ろうっと。