東京に遠征に来ています。
一昨日は、今年の夏から秋にかけて、
身を削って作り上げたムック本
「キッザニア東京&甲子園 最強クチコミガイド2016」の発売日。
キッザニアの制作協力のもと、
かなり細かく子どもたちの体験リポートが記され、
キッザニア東京に関しては、初めての「公式本」ともいえる
1冊が完成~。
そんなわけで昨日は出版社の皆さんと一緒に
書店で声を張り上げて、手売りをしてきた(笑)。
手に取る読者の姿を見るたびに、
じわわわ~とこみ上げる、「ありがとう」。
書店に並んでしまえば、
なんてことのないレジャー施設の攻略本なんだけど、
苦しんで、怒って、もがいて、やっと校了したときは
腰が抜けそうになった。
校了日までの数日は、ほとんど寝ずの作業だったので
疲労感と達成感で、しばらくは放心状態。
こんな状態は、本当に久しぶりだった。
昨日、豊洲ららぽーと内にある紀伊国屋書店に着くと
平積みの書籍とパネルが…。
たくさんの人たちの支えがあって、
本が売れる現実がココにある。
それを目の当たりにして、
またまた「ありがとう」。
仕事は辛くて、きつくて、苛立って…
そうであればあるほど、
終えた時の達成感は確実に大きくなる。
最近は「作業」に慣れてきて、小手先で仕事を
「片付ける」ことも多かった。
でも自分が何者でもないことを謙虚に受け止めて
ますます努力しなければ、
結局そこまでの自分。
40歳になって、
仕事への向き合い方とかいろいろアタマで考えて、
行き詰っていたけれど、
シンプルに、もらった仕事を「やりきる」ことでしか、
自分らしい仕事はできないのかもしれない。
ワタシは結局、馬車馬なのだ(笑)。
昨夜は編集者やデザイナーさんなど、本づくりに関わった
スタッフで打ち上げをした。
いろいろな思いはあるけれど、清々しい帰り道。
そして今朝は、書店で本を掲げた両腕の筋肉痛と
立ちっぱなしで鉛のように重い足がつらい…(笑)。
が。
それもまた心地よく感じられるのだから、やっぱり
ドMの気質は否めない。
さぁ、札幌に戻ったら、また次の仕事に
しっかり向き合おう。