休日の朝、ツレと岩内散歩。
稼業が異なるワタシ達夫婦は、同じ日に休みをとることが
なかなか叶わないので、こんな時間は小さな贅沢だったりする。
岩内はツレの地元なので、
思い出交じりのトークに耳を傾けながら、のんびりのんびり歩く。
寄り道したのはココ(↓)。
「村本テント」。
その名の通り、ツレが小さい頃からこの町でテント屋さんを
営んでいるお店なのだとか。
馬具店として、先々代の店主がスタートした店は、
先代がテント店として引き継いだ。それから50年・・・。
今はテント作りで培ってきた技術をバッグ作りに生かし、ちょっとした
評判を呼んでいる。
武骨だけど、一つ一つ丹精込めて作られる丈夫な帆布のバッグたち。
店頭に並んでいるのは、ほんの一部で
大きさや形、色やポケットの位置など、使う人の好みに
合わせたオーダーメイドが人気だそーで。
次回、訪れる時にはふたりとも、心に決めたあるモノ(お仕事グッズ)を
注文する予定。
出来上がったら、張り切って紹介(自慢)したいと思います♪
そして、コノカタ・・・(↓)。
店の中で誰よりも偉そうに、そして悠々と過ごす人(猫)。
伝統と新しさの融合。
歴史に生かされる現在。
「村本テント」に流れる静かな時間に、今日はだいぶ癒された。
DATA
村本テント
岩内郡岩内町字万代13-1
☎0135-62-0503