鶴瓶さんの不思議な「引力」>< | てつびんてっちゃんの部屋 (思秋期☆てったん^^)

 

 

 

2023-12-4(月) おはようございます。よく眠りました。8時間ほど。起きて時計を見てびっくり。でもまだ夜明け前でした。

 

パソコンの気温表示は「4℃」。

 

 

昨夜はラジオで生放送。。思わず聞き入ってしまいました。

 

ABCラジオ『神戸新開地・喜楽館AWARD2023』

 

 

中堅落語家さん24人ほど参加?。決勝の5人が生で落語。そのあと、観客とラジオを聞いた方の投票で優勝決定。

 

賞金は、予選会から決勝戦までにファンたちが募金した金額。109万円超えていたあ!。中にはお米券・牛丼無料券などのクーポン券まで^^。

 

 

桂雀太さんが初代王者に。緊張を和らげるためか他の落語家さんが話されているあいだずっとあいみょんの音楽をイヤホンで聴いていたとか。ほっこりする表彰後のお話でした。

 

決勝に進んだ5人は笑福亭一門3人に桂一門2人。ん、こういう一門の呼び方ってあったっけ・・・。

 

うう、すぐ鶴瓶さんを思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

飛行機に乗っていた笑福亭鶴瓶さん。隣の座席方から話しかけられます。

 

「妻が大変お世話になっております」

 

 

ええ、驚く鶴瓶さん。。なんと最近ドラマでの共演などで親交が深い木村多江さんのご主人だったそうです。とても素敵な方だったとか。

 

 

そんなことってあるんだ。。「縁(えにし)」の不思議。。鶴瓶さん特にそういうのを「引き寄せる力」みたいなのがあるみたいです。

 

火野正平さんにもありそう・・・。

 

 

うわ、パソコンの気温表示「3℃」に変わった><。

 

 

 

 

「extra terrestrial」。

 

地球外生命体。。「alien(エイリアン)」という言葉はどこか悪いイメージ。映画の影響でしょうか。でも、「異邦人」も「alien」。

 

「外国の方」の呼び名としては現在は「foreigner (フォーリナー)」が使われるようです。

 

 

 

     あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
うちのサボテンのデンマークカクタスさん、そろそろ咲き出しそう♪。
 
 
 
 
 
 
今朝の朝ドラの再放送の「まんぷく」。
 
ああ、進駐軍に逮捕された「たちばな塩業」の社員みんなの入っている牢屋の外のMP(マーシャル・ポリス)。
 
日系人。
 
よみがえる記憶。
 
 
岡崎体育さん!。西宮市生まれ。。あいみょんつながりだぁ。
 
岡崎さん、「どうする家康」で海中を泳いでいた・・・。鳥居強右衛。。すっかり忘れていました。
 
 
 
新しい週の始まり。
 
まだまだ寒暖差の激しい日が続くようです。
 
 
笑顔で元気に。。よい一日でありますように。