赤いサボテンさん?に 思い出した「白い春」に どこか不思議な趣がある「バス停」 | てつびんてっちゃんの部屋 (思秋期☆てったん^^)

 

 

 

2023-2-20(月) おはようございます。寒さが戻ってきた朝です。新聞を取ってきました。夜明けはまだまだ。

 

 

冒頭の写真は昨日コンビニ帰りに見かけた花。。どこかサボテンの雰囲気も。立ち止まってしばらく観察。多肉植物でしょうか。

 

 

敢えて、花(葉?)には触りませんでした。。固そう。。

 

植物は触られると、少し緊張してよくないらしい。でも話しかけるのはいいとか・・・。テレビでやっていました。

 

 

 

 

 

 

 

昔、「白い春」というドラマがありました。

 

主演は「本当の父親」役は阿部寛さん。子供役は大橋のぞみさん。。訳あって育てているのは他人の男性。パン屋さん。遠藤憲一さん。

 

不思議なめぐりあわせ。。明かされていく「真実」。

 

吉高由里子さんを初めて知ったドラマだったような。

 

脚本は誰だろう。。

 

尾崎将也さん。。ああ、ドラマ「結婚できない男」の脚本の方。阿部寛さんつながり♪。ドラマ「ちゃんぽん食べたか」も。

 

 

えええ、神戸市出身。サッカーの試合や練習を何度かした大きなグラウンドのある高校。


 

冬から春へ。。

 

白い色が映えます。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも白♪。

 

雨粒も綺麗でした。。うちのチューリップさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色も春の香り。

 

絵の先生に頂いた古い「366日誕生花カレンダー」。写真なしで。

 

 

めくると黄梅さん登場。。。「迎春花」という別名もあったのですね。

 

「梅」とつくけれど梅とは別の種類とか。モクセイ科。

 

梅や桜や桃は「バラ科」です。

 

 

 

2年前の2月。

 

ラナンキュラスさんが・・・。風信子さんも。今年買ってきた種類と同じ名札。ああ、赤組さんだけがすぐに大きくなっていった・・・。今年はどうでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日も弾き語り🎸。

 

いつもそこに「在る」バス停。訪れる色々な人の人生を聴いてくれているような。

 

 

「Bus stop」♪。。ホリーズの曲ですが、ハーマンズ・ハーミッツやピータとゴードンもカバー。。英国の香りのする曲です。

 

 

2023-2-19(日)  15:31-17:57

 

シェリー 尾崎 豊 / 尾崎 豊

幸せな結末 大滝 詠一 / 大瀧 詠一

BLOWIN IN THE WIND BEGIN / DYLAN BOB(原詩)

大空と大地の中で 松山 千春 / 松山 千春

あなただけを あおい 輝彦 / 常富 喜雄

夜明けのスキャット 由紀 さおり / いずみ たく

みなし児のバラード 新田 洋一 / 菊池 俊輔

蘇州夜曲 石川 さゆり / 服部 良一

赤い風船 浅田 美代子 / 筒美 京平

九月の雨 太田 裕美 / 筒美 京平

眠れない夜 吉田 拓郎 / 泉谷 しげる

グッドバイモーニング 宇徳 敬子&近藤 房之助 / なかじま かおる

LAST SMILE LOVE PSYCHEDELICO / LOVE PSYCHEDELICO

こころに冷たい雨がふる 山木 康世 / 山木 康世

SUMMER CREATION 南 沙織 / Hal Watkins

HAVE YOU NEVER BEEN MELLOW OLIVIA NEWTON JOHN / 

バスストップ 平 浩二 / 葵 まさひこ

BUS STOP HERMAN’S HERMITS / GOULDMAN GRAHAM KEITH(原詩)

レイニーブルー 徳永 英明 / 徳永 英明

 

 

 

昨日のブログの最後の方。。

 

ヒヤシンスさんとシクラメンさんを間違えました><。訂正。

 

 

 

新しい週の始まりです。

 

元気に笑顔で。。よい一週間でありますように。