思い出した「白い春」に 大村憲司さんの「春がいっぱい」♪に もうすぐの「5号」さん | てつびんてっちゃんの部屋 (思秋期☆てったん^^)

 

 

 

 

2022-3-21(月・祝)  おはようございます。「春分の日」の朝です。。春と秋は「立つ・分ける」だけれど、夏と冬は「立つ・至る」・・・。

 

夏分・冬分・春至・秋至という言葉がないような。

 

 

四季も難しい><。

 

 

 

昨日も例年より低い気温のような。

 

 

でも、公園の花壇は春の趣も。

 

 

 

 

まだまだ増えてきそう。。白色に染まる日も近いような。

 

 

 

 

「白い春」というドラマ好きでした。調べると13年前。。最近は夜のドラマはほとんど見なくなりました><。体力的に続かない・・・。

 

 

遠藤憲一さん・吉高由里子さんを初めて知ったドラマだったような。

 

主演は阿部寛さん。実の娘役が大橋のぞみさん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Jリーグはまだ序盤。桜の開花を待たずに神戸の三浦アツ監督が解任。監督が長続きしない><神戸としては長い期間の監督でした。お疲れさまでした。

 

国見高校のいがぐり頭時代から選手としても印象的でした。横浜フリューゲルスでも。

 

 

 

桜さん。。近づいてみるとつぼみが淡い紅色に染まっていました。開花は来週ぐらいでしょうか。

 

東京は昨日開花だったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「逃避行」♪(麻生ようこさん)を鄧麗君さんがカバーされている・・・。テレサ・テンさん。名曲です。

 

「雨のバラード」♪(スィングウェスト)をスプートニクスがカバーしている!。

 

 

 

スプートニクスの「春がいっぱい」♪は子供の頃よくラジオから流れていました。大好きな曲です。

 

いかにも、「春だぁ」というようなメロディ。

 

 

 

久しぶりに聞いてみよう。。

 

 

 

えええ、間違え。。

 

「春がいっぱい」♪はシャドウズでした。

 

 

 

 

スプートニクスは、「霧のカレリア」♪でした><。

 

 

 

どちらも歌のない演奏だけの曲。

 

 

 

大村憲司さんの「春がいっぱい」♪を発見。。

 

 

ギタリストの大村さん、赤い鳥やYMOにも参加されていました。神戸出身。早くに他界されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も笑顔で。。元気に。

 

よい祝日でありますように。

 

 

 

 

ルピナスさん。。どんどん高くなってくる・・・。

 

負けじと葉牡丹さんも。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラナンキュラス「5号」さん。。咲き出しそう♪。