「Mrs.ルーズベルト」♪と 「緋衣草」♪と 「吟遊詩人の詩」♪ | てつびんてっちゃんの部屋 (思秋期☆てったん^^)



朝の花 3


2014-7-7(月) おはようございます。雨の月曜日の朝。カーペンターズの曲を聴きながら・・・。もうすぐ「雨の日と月曜日は」♪が流れてきます。


借りてきたDVD・・まだ見れていません。見なきゃ・・・。あ!。昨日のブログで借りてきたDVDの名前を間違えていた!!。


(͡๏̯͡๏)۶てっ (͡๏̯͡๏)۶てっ (͡๏̯͡๏)۶てっ!!。



「母べえ」でなくて「おとうと」でした><。「母べえ」は鶴瓶さんが「いい映画だよ~」と何度もラジオで言っていたのと、「べえ」が「鶴瓶」につながったのでしょうか。吉永小百合さんも絡まって・・・><。店でこの3本のうち鶴瓶さんが出ている2本を選んだのですが・・・。


借りたDVDのタイトルを忘れるなんて!!。ううう><。




今朝は少し肌寒いです。朝からくしゃみ(´;ω;`)。散歩もやめました。


昨日の朝の紫陽花。




素敵な色合い


昨夜、弾き語りでサイモンとガーファンクルの「サウンド・オブ・サイレンス」♪を歌ったあと・・・あることに気づきました。


カンペを見ていたら、作られたのが64年・・・。隣の「スカボロフェアー」♪を見たら66年。


どちらも、映画「卒業」のために作られた曲ではなかったのですね。「卒業」の公開は67年末でした。


「ミセス・ロビンソン」♪も、元々は「ミセス・ルーズベルト」♪という曲だったそうです。ビックリです。




歌いながらいろいろなことに「気づく」ことがあります。


「歌詞」をかみしめるように、歌えるようになったのはこの一年ぐらい。歳をかさねたおかげでしょうか。あは^^。



昨日も「さるびあ」と打って「緋衣草」と変換しないのが不思議でした。「緋衣草(ひごろもそう)」という呼び方は一般的ではないようです。



青いサルビアもあったのですね。近所でそういえば時々見かける花でした。「ガオォ~」と吠えているような不思議な小さな花。いつも写真を撮るのを躊躇していました。今度は対決してみましょう♪。



朝の花 1



もう、30年以上前でしょうか。岩崎宏美さんの「緋衣草」というLPを買いました。


ふりがなは「サルビア」でした。


次に出たアルバムが「すみれ色の涙」。宏美さんが花に恋していた時でしょうか♪。大好きなアルバムです。


カバーアルバムの「すみれ色の涙」・・・・収録曲のほとんどを今自分が弾き語りで歌っている・・・不思議です。どれも、忘れられない曲ばかり。オリジナル曲の時から・・・。「同時代を生きた」っていうような感覚でしょうか。




朝の花 2


LP「すみれ色の涙」に入っていた曲・・・。


「さよならをするために」♪(ビリーバンバン)、「サルビアの花」♪(もとまろ)、「卒業写真」♪(ユーミン)、「すみれ色の涙」♪(ザ・ブルーコメッツ)、「街の灯」♪(堺正章さん)、「少しは私に愛を下さい」♪(小椋佳さん)、「夢で逢えたら」♪(吉田美奈子さん)、「空に星があるように」♪(荒木一郎さん)・・・。



弾き語りしていない曲がふたつ・・・。30年以上気になっていた曲・・・。


「吟遊詩人の詩」♪(甲斐よしひろさん訳詞。レオ・セイヤーさん「One man band」)。


「ともしび」♪(ブレッド&バター)。




今年の年末ぐらいには覚えて歌っていそう♪^^。



一昨日「サルビアの花」♪を弾き語りしながら、考え込んで・・・それが、「緋衣草」につながって・・・LP「すみれ色の涙」へ・・・そして、「吟遊詩人の詩」♪と「ともしび」♪につながりました。




不思議な、でも素敵な「縁」に思えてきました。




ペンタスさん♪・・・ピンボケ><。



ペンタスさん♪