腸内フローには後藤先生の考案された「ラブレクラウト」、いい~ですよ~。
ラブレ乳酸菌・クエン酸・ビタミンC・りんごナドナドのすっぱうまい漬け汁(最強ですね!)
ぽりぽりやみつきです。
不安定だったお通じが即改善して、びっくりしてます。
詳しくは
後藤先生の著書
- アレルギー・炎症誘発体質の真実―あなたの知らない化学物質汚染食品の恐怖/理工図書
- ¥1,944
- Amazon.co.jp
- お医者さんにも読ませたい「片頭痛の治し方」/健康ジャーナル社
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
- 女の子のクスリ (Kenko Picture Book)/健康ジャーナル社
- ¥702
- Amazon.co.jp
- 医者は口にできない 病院治療で糖尿病がよくならない本当の理由(わけ)/健康ジャーナル社
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
- 脱認知症宣言 薬では治せない脳萎縮――分子化学が教える「.../健康ジャーナル社
- ¥1,512
- Amazon.co.jp
ビジョンセンター東京でのセミナーへお越しくださいね。
2016/1/24(日) 東京
病気になるのは「なぜ?」
そのロジックを紐解き
的確な「食事療法」はこれからの時代に必要なものです。
「アトピー」~Th2優位体質とリーキーガットの改善
「うつ」~海馬と副腎からアプローチうつ病の治療法・予防法
「貧血」~鉄欠乏性貧血の正しい治療法・予防法
「ダイエット」~ミトコンドリアと脳から攻めるダイエット肥満対策
東京お申し込み