よく聞かれる事 | さとう式リンパケア スタッフBlog

さとう式リンパケア スタッフBlog

- さとう式リンパケアで、みんなを楽にしたい -

小林ですニコニコ

今日から真道さんの代わりにブログを書かせて頂きます。
帰国は2月2日だそうです~音譜


以前に真道さんもお話していたかもしれませんが
さとう式リンパケアを行った後よく
”これはいつまでもつのですか”という声を聞きます。


佐藤先生がよく例えて話すのが
庭の手入れの話です。今日はその話を紹介します。


お家にお庭があります
庭師さんが来てくれて
雑草を取り除き、いらない枝を切っていただきました。
ピカピカで生き生きとした花たち。
庭師さんが次回くるのは1ヶ月後です
その庭師さんに”このお花たちはいつまで生き生きとしていますか?”
と聞いてるのと同じです。
もちろん放置をすれば、雑草はどんどん生えるし
お花は枯れてしまいます。
維持をするためには、雑草を定期的に取り除き
お花にしっかりお水をあげること
そういった手入れを自分たちでしてあげることで
維持ができます。
もちろん毎日の観察も大事です!

さとう式リンパケアでも同じです。
佐藤院長が方法を教えみなさんが自分たちでケアをする
肌や体の状態を自分で観察し
それに合わせたケアを行い
分からない事等あれば無料セミナーに参加し
再確認しながら行う

大事なことだと思い改めてお話しました。
無料セミナーは主にセルフケアをお教えします
何度受けていただいても構いません。
3回以上受けている方も何人もいます。
お気軽に来て下さいね音譜