1952年、PTAの全国組織、日本父母と先生全国協議会(現在の日本PTA全国協議会)が結成されたことに由来する。
PTAはアメリカで生まれた組織で、教師と両親が協力して子どもたちの健全な育成を図ることを目的としている。
いつからああなったのか知らんけど、
ウチが小学生の時には既にただの法律も良くわかってないくせにギャーギャー文句言うモンスターペアレンツ集団だったな…日本全国のPTAが
○Sugar Pot『WIZARD GIRL AMBITIOUS』体験版公開
●DS「ひぐらし絆 第二巻・想」2つの新シナリオと限定版追加情報!!
なんかレナが…レナが…三四のシナリオなんだろうけどホントにどうなってるんだ
●友だちとつながって、いざ新大陸の冒険へ――新作RPG『デスティニーリンクス』
同時参加型アクションRPGは面白いよなぁ
●実質値下げした新型PS3に予約殺到、品切れ店舗が続出中
まぁ同梱パックっていうのはそういうもので。
個人的に好きではないのでスルーだけど(中古で売りにくいから)
●物理演算を利用した2Dパズル『World of Goo』トレイラー&ゲームプレイ映像
コレたしか、3・4人のサークルだか中小企業だかが作ったんだよな…
■<NHK>12年度から値下げ 受信料収入の10%原資に
そんなことしても、払わない人は元々払いませんがな
■インドの老女、夫の火葬中に炎に身を投げ自殺
昔の風習だったのか…
でももし儀式とか関係なく、こうされるまで愛されていたのなら二人は幸せだったんだろうなぁと思ってしまう
■でんぷん製の、つまようじって、なんだ
韓国の方では何年も前から爪楊枝といえばコレらしい
■「いろ色雑学」世代で好み分かれる紫
ウチも「オバサンくさい」「暗い・妖艶なイメージ」って感じがするなぁ…
■無人補給宇宙船が廃棄されて光の尾を引くムービー
うつくしい…
■地球と太陽の『フレア』を比べると凄い事になる
地球(・ー・)オワッタナ・・・
■大手コンビニ、4社が増益=「タスポ」効果で-8月中間決算
そういえば、コンビニが大売れしているのはよく聞くけど、街角のタバコ屋は儲かってるのかなぁ
■SPEED、生放送で5年間分の暴露話?
実はちょくちょくと復活してたのね…
■XP搭載! 3万円台のデスクトップPC
グラボがオンボだけど、割りといいかんじ
■地デジ普及率、目標初めて下回る 五輪効果及ばず
このまま普及が滞れば、2011年には国が本格的に援助金だしていかないと需要が追いつかないで値段が沸騰するなんてことがおきかねないな
■ミラーボールでムード十分! 自宅でお手軽カラオケ
ミラーボールありきで携帯電話用カラオケセットとは…
■健康に良いドリンクランキング、1位はザクロジュース
サクロジュースおいしいよなぁ…一時女性にブームだったけど
クランベリーのすっぱい感じも最高
■カレーにこれを入れるとおいしいと思うもの1位は「ニンニク」
2位にナスって…
◆世界遺産の岐阜・白川村の神社 「ひぐらしのなく頃に」ファン大挙押しかける
なんか今更な気もするけど、自治的な目的でマスコミを断る商工会はGJ
◆「マクロスF」番外編全20話を期間限定配信!
16日から1週間!
◆BIGLOBE、アニメや有名人の名言を探せる「名言・名セリフ検索」
ネタ探しにはもってこいだな
◆脱オタファッション実践編
むかし小さいブームあったよなぁ…そういえば
◆個人ニュースサイトのURLデータセット(2008年10月)
くぅ…まだレギュレーションされてない…私もまだまだだな
◆「ToHeart2 AD」メイドシリーズ第5弾「草壁優季~メイドVer.~」発売
やっぱ草壁さんはメイドスタイル似合いすぎるww
★「裏技」で思い浮かぶもの
懐かしいwww
名前が「ゼルダ」ってマリオRPGだっけ?
★この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww
ヒドイwwwwww
★「スタンバイ」と「電源を切る」は、どっちがPCにとっていいの?
そういえばここ数年、再起動以外で電源切ってないな。ほとんど
★今期絶対見るアニメ
まだ絞りきれてない…ていうか第1回から見逃したものがかなり…
▲らき☆すたOVA 3万枚突破したけどまだ売れてる
まぁそれだけの内容してるからなぁ…回数見ても飽きないし
▲ロックマンE缶飲料 最終入荷ぽい
そういえばずいぶん積んであるなぁと思ったら最終入荷だったか
▲ショップスタッフ手製のセガサターンPCがツクモケース王国に
ついにセガサターンPCまできたか
▲入場フリー! 『ロックマン9』のサウンド開発トーク&ライブ実施
いきてええええええ
★本日の動画★
ウルトラマンでアッーウッウッイネイネ
カオスすぎるwwwww
★本日の一言★
相変わらず新しい動画サイトを探してみて行くのにハマってますわ
しかも、WoopieがWii向けのサービス始めたというのでチェックしてみたら…
これはRimoの再来だな…探しにくいことを除けば、動画の読み込み早いし、出力してる動画サイトが画質いいところが多いからテレビでも自然に見れるし…コレは便利すぎる
なんかもうコレ書いてる間もずっとアニメ垂れ流してる自分…