こんばんは  まっきーです。


マザーハウスセミナーで

お話を聴いてから

自分の苦手な感情を考えました。



先日、初めての場所での仕事が

予期せぬ、、罵倒を浴びて

凄く大変でした。

仕事は できる限り行い、

内面では

しんどかったです。。悲しい


マザーハウスセミナーに参加して

ゆっくりと肩の力が抜けて、

色々な情報が

耳に入ってきました。お茶


「罵声が怖かった」

でも、、❓ちょっと不満

気持ちの下には

「怒られて恥ずかしい」

「怒られる自分が恥ずかしい」あんぐり

と感じていました。


単に、怖かっただけではなくて

恥ずかしい思いをしたから

複雑な感情だったと思います。


私は 怖いと想う感情が

色々な時に出てきます。


新しいことには、凄く緊張します。

〜失敗したらどうしよう〜

と、パニックで不安になる気持ち以外に

「失敗したらカッコ悪い

そんな自分を見られたくない!」

と、思っている私がいたんだなぁと

思います。

だから 怒られるのが

嫌だったのだなと思います。

カッコ悪い自分は嫌だから

失敗を 認められないし

そんな自分を

認められなかったんだなびっくりマーク



もっと深いところを見つめると

「どんなことがあっても大丈夫だよ」って

想う感情もあります。



仕事をする時には

「よりよく生活する

お手伝いをしたい」

その素直な気持ちを忘れなければ

もう、恐れなくていいんだと

感じました。


その気持ちに気づくと

私の周りには、

失敗をしても、

馬鹿にする人はいません。


笑いあってモヤモヤを

吹き飛ばしてくれたり

 親身になってくれます。


だからきっと

あの時の罵倒の声は

私自身の声

だったのかなと思います


ニコニコ



本日 20時〜


まじかるクラウン魂旅クエスト



(いしのこころさんのイラスト、

お言葉をお借りしました。)


みぽりんとさおりんの


お話を聴いていたら


私でいーんだなって感じました。愛飛び出すハート


めいさんが お2人に聴く声は


和やかで 元気が出ました。



three bells🔔のイベント♪♪♪