こんにちは まっきーです。


ラントレの仲間と


オンライン富士山マラソン大会に


参加しました。


今回は10kmをエントリーしました。


毎回、走る時には走るテーマを持って


走ります。


走る場所のコースは

1周が2kmくらいなので


1周目は(私の肺)2周目は(私の大腸)

3周目は(私の骨)4周目は(私の足)

5周目は(私のバックセルフ)


を意識しながら走りました。ひらめき


以前仕事で、重曹を入れた鍋を


沸かしては焦げを擦っていき


きれいになった鍋思い出しながら…


日差しは弱く、風が涼しく


助かりながらも


しんどい時こそ、更に意識を持って


走りました。🏃‍♀️



母が入院してから


色々なお試しがやってきました。


重ねて来たこともあるし


次から次へと来るので


考える時間がなくて


とにかく、動きました。


正解かは、わからないけど、


進めていくと、次の扉が見えてきました。



母が昨日、退院して


家に帰ってきました。



体調も落ち着いていて


声に張りがありました。照れ


これからの仕事の仕方や暮らし方を


模索して、変えていくのは


簡単ではないかもしれませんが


自分の身体を大切にしないと


いけないねって思えたら


入院や病気は、


身体からの声なんだと思います。


私も、同じように


自分の身体の声を聞いていき


改善して、快適になるように


身体を整えていきます。ニコニコ


いつも、絶妙なタイミングで


オンラインマラソンがあって


ありがたいです。愛



エントリーしている皆さんも、


お疲れ様です。富士山





エリーナ水



スポーツ、仕事中に、助かっています。おねがい