こんばんは🌙


10月は我ながら働いているな〜と思っている、るなこです✨


昨日はぐったり疲れまして



家で1時間ほど休み✨



図書館へ行き本を借り。



そしてその足で近所の飲み屋さんへ行ってきましたラブ







白ワインをどうしても飲みたくて✨





ここ最近メニュー入りしたグラタンも具材が多くて大満足ラブ


白ワインに合う♡


仕事の後のワインはしみるねーー♡




23時頃に帰宅したのち、料理作り。



料理したくてしましたが、我ながら働き者ニヤリ



その後は





前々から気になっていた


「女王の花」を大人買いをし、夢中になって読んでいたら、5時になってました(^_^;)



ザックリ
戦い、戦術、恋愛の物語です✨


ゴッツイ男が戦いまくるストーリーは絵柄的にも受け付けませんが


女性の書く戦いものは、基本細面な上、見目麗しい登場人物たちが出るので、残酷さが緩和されるような気がしますラブ



戦う事で亡くなる命に葛藤するけど、強い自分を演出したり。


苦しーーーっ!!!と泣いたり。


人間臭いファンタジーも好きなので楽しめました✨



あとはやっぱり

主人公を思っての行動が、見ていて時にシンドく感じるのですが、真っ直ぐすぎて泣けるんですよね…。


そこに惹かれて、泣いて泣いて、途中休憩を挟み、夕方頃読み終わりました✨



しあわせな休日ラブ







今思うのは


今も昔もずっと私はファンタジーラブ❤️



中学に上がる時に「漫画はもう読んじゃダメ」と何故か規制したけど



ずっと「好き」(笑)✨



次に読むのは、荻原規子さんの「RDG(レッドデータガール)」♡



荻原規子さんと言えば
勾玉3部作✨



中学時代に友達に勧められ

高校生の時に初めて読んだ「勾玉3部作」にどハマりし。


神代の世界に興味を持って古事記を読んだり、ほかの荻原規子さんの本を読んだり


ずっと自分の好きな世界に浸っていました✨


現実が辛かったので、めちゃ救われましたラブ



心のオアシス
ファンタジーハート


これからもずっと大好きですラブ




るなこ