おはようございますニコニコ


先週、大学病院で卵巣がん経過観察のため


CTと血液検査をしてきました病院



手術を受けたのが、2017年6月なので


5年7ヶ月目(生きてます)笑


相変わらず、私は3ヶ月ごとの通院です



本来、特に問題がなく順調なら


もう少し通院の経過観察期間が延びて


半年に一回とかになるはずですが〜



はいパー


今回の腫瘍マーカー


CA19-9   321.3H (標準基準値35以下)


ガーン


あらやだ


またまた前回から、100も上がってる


いったい、どこまで上がるんだろあせる


真顔


ここ最近、毎回3桁ずつの爆上がりで


もう私、笑うしかない


泣き笑い


今回診察してくれた女医さんの方がビビる


(笑)


どーしますか⁉︎アセアセって


逆に患者の私に聞くしゲラゲラ



とにかく、CA125の方は10


問題なさそうだし合格


暴れん坊のCA19-9は、放っておこう


ニヤリ


そんなわけで


あとは、CT撮影の結果待ち。



あれから一週間…



病院からの電話はナシキョロキョロ



何か問題があれば連絡が来るらしいから


大丈夫かな


たぶん指差し



いやいや、ホントは


問題なくても、連絡欲しいよね


問題ありませんでした!とか何とかさおいで


まっ、いいけどチュー



という事で


また3ヶ月後に病院に行きますグッ



そんなわけで


モヤモヤしてた気分を払拭すべく


行ってきました


木更津アウトレット爆笑




平日にもかかわらず


皆さん買い物に来てましたよ♪




私も買い物したよー


50%OFFって、安いよね口笛



げっ!

この子に近づいても大丈夫⁉︎犬



クンクン犬

な〜んだ、ぬいぐるみおばけかぁ



怖がりのクーちゃんわんわん

でした(笑)



広々してて


ワンちゃん連れの方も多かったし


楽しかったですよラブ




さてさて、


今日はジムに行ってきます筋肉



実はこのところ


以前故障した膝の調子が悪くて


無理できないの笑い泣き


3月にフラダンスの発表会もあるし


何とか治るといいなショボーン



では、またね飛び出すハート