告知後、ホルモン治療を開始して半年以上たつ。
主な副作用はこんな感じ。
・白血球の減少(最低ラインをうろうろ)
・歯茎の腫れ、疲れやすさ
・ひどい肩こり、首こり
・たまに背中や骨盤まわりの骨痛
・記憶力低下
・ホットフラッシュ
主治医に話すと、薬の副作用の範囲内、仕事して家事もしてるんでしょ(だったらいいじゃない)みたいなお返事
白血球もホルモン療法では下がることはない、まあ、こんなもんでしょうと。
やめることのできない治療となれば、自分でなんとかするしかないってことかな。
少し前、桂枝茯苓丸を処方してもらって劇的に肩こりが改善されたので
今は、漢方外来で通ってます。
今回処方されたのは、柴胡加竜骨牡蠣湯+抑肝散加陳皮半夏。
目的は、お通じをよくする、ホットフラッシュと疲れやすさの軽減効果。
夜のホットフラッシュによる中途覚醒が軽減されるといいな。