昨日 海外勢の話をしましたが正確には「代行業者」でしたね
例のコレ↓
結局 連絡来ずで入札者が他に5人居たので繰り下げで落札者に連絡した所
全員が繰り下げ落札を拒否
なんで安く買えるのに落札しないかと言いますと 既に買いたい人がいないからなんですね
事情が分からない人にとってはポルナレフ状態でしょう
俺も最初は訳が分からないよでした
落札代行なんで落札しようとしていた本尊には「別の方が落札しました」って報告済みで
代行としての取引が終了しているんですよ恐らく
推測で話してますが 多分間違ってないでしょう
これって無在庫でやってるからなんですよね
「今更 落札の順番が回って来ても もう客がいねぇよ」
つーことなんでしょう
業者さんなんで凄く返答が速かったです(1分~30分くらいの間)
まあ倫理的にどうなんだろ~とは思いますが
日本人の断捨離をガンガン進めてるのには間違いないのでいいんですかね