Steamに「TCG Card Shop Simulator」というゲームが発売されました
カードゲームのお店を切り盛りしようといゲームなのですが
カードゲームで対戦しにくるお客が「臭い人がいる」という社会問題にも切り込んだ内容となっております
「臭い客」が来ると他の客に悪影響を及ぼして 退店されてしまったり(カードゲームの対戦時間によって料金を取るので店の損害) 次から客として来なくなったりと
Simcityにおける「災害」みたいなものです
しかしこの「厄災」(や!!臭い)に対抗する手段もゲーム内に用意されており
なんと臭い客に消臭剤を吹き付けるという荒業です
吹き付け方も様々でセンサー付きの空気清浄機みたいなものを設置したり 直接自分で吹き付けに行ったりします
で このゲーム 当然カードショップなのでカードやそれに関係するものを売って経営するゲームなのですが最終的にカードより「ぬいぐるみ」の方が利幅が良く
カードの類は一切置かずに「ぬいぐるみ」のみが置いてあるカード対戦ができる場所になります
意味が分からんな・・・ まぁその内バランス調整がされちゃうんでしょうけど・・・
ポ〇モンみたいな「ぬいぐるみ」が1個6000円で売れまくります(仕入れ値3000円ほど)
合法転売ヤーの気分が味わえるゲームとなっております