上の子が「dアニメが見たい」というのでサブスクリプション契約しました
うちの子はamazonのFire TV Stickを使ってTVでprimeビデオを見てるんですよ
なのでprime以外のサブスクも(BANDAIチャンネルとか)TVで見てます
amazonにログインして「dアニメストア for Prime Video」を契約
一か月無料です
しかーしFire TV Stickの方で「dアニメストア」を選択し
いざ動画を見ようとすると「dアカウント」にログインしろと・・・
一瞬 え?・・・となりました
amazonで契約してるのにdアカウント必要なんかーーーいと
2時間くらい色々と調べたりいじったりした結果
Fire TV Stickから選択できる(ログインできる)のが2つありまして
「dアニメストア for Prime Video」と「dアニメストア」
Fire TV Stick使って通常の「dアニメストア」を見るとかいうシチュエーションあるんかと言いたくなりましたが どうやらあるようで めっちゃくちゃ紛らわしい
「dアニメストア for Prime Video」の方は「Prime Video」を選んでから更に「dアニメストア for Prime Video」を選ぶという孫フォルダみたくなってるとか分からんですよねぇ・・・(つまり一番上まで戻ってPrime Videoを選び そこのdアニメストア for Prime Videoを選ぶ)
多分 この手の質問がamaかdアニメストアにわんさか行ってるような気が・・・
こっちのdアニメストアを選んでは駄目で
prime videoを選んだ後に・・・
上の選択肢から「dアニメストア for Prime Video」を選べという事です
もし 俺と同じように迷って たまたまここに辿りついて解決した場合はコメントを貰えたらそれはとっても嬉しいぞ♪嬉しいぞスロットスタート!!デレデレデレ・・・ハズレ!!