最近 会社の行き帰りにYちゃんと良くLINE通話するのですが
昨日は些細な事で喧嘩に
本当 大した事じゃなかったと思います つい大きな声を出してしまい(自分ではそうは思ってないのです) その事をYちゃんに指摘されました
無意識に相手を打ち負かそうとしているみたいで 潜在的にそういう考えなのかなと・・・
反省する機会ができました
そんな中Youtubeに流れてきた動画が「エピクテトス」という古代ローマだかギリシャの奴隷出身の哲学者の話でした
この手のまとめ系 以前は毛嫌いして見てなかったのですが最近は見るようになり なるほどな~と思うようになりました
この手の自己啓発本てブクオフとかで探しても割と高いんですよねぇ・・・
読んでみたいなぁ
まぁ 要するに「他人をどうこうしようとか他人の評価を気にするな どうにもならんから」という事らしいです
それより「自分でできる事をやれよ その方が幸せだぞ」
つーことらしいです
まずは他人の意見を受け入れる それが今のワテクシの課題ですね