ゼリーの日
そんな日もあるんだな ジュリーの日の間違いではないか?
草葉の陰で樹木希林もそう思ってるに違いない
胆嚢摘出してからといういうもの 脂質制限で今まで食べてたものが色々と食べれない 代表格はスナック菓子 洋菓子 牛・豚肉 脂っこい魚 バター製品
まだチャレンジしていないのだが 食べると急転直下 フリーフォールでお便所とお友達になるそうだ お便所は友達怖くない!! 翼君もびっくりだ
なので ほぼ脂質ゼロのゼリーは大変重宝している
食べ応えがある 柔らかい(ジジィかよ) 美味しい 冷たい なのに脂質0!!
なにこのパーフェクトヒューマン いや人間じゃないし・・・
佐藤栞里が「チョコレート食べたぁ~い 3・2・1・ぜ~ろ~」とかやってがお前はゼリーでも食ってろと言いたい 小一時間問い詰めたい
佐藤栞里はロンパリ(若い人分からんだろ・・・)だが愛嬌がある 多分アレはウーパールーパーを愛でるような感覚なのだ
そういや元嫁も大分ウーパーであった もっとちんちくりんだけど
そんな訳で3個98円のカワチのゼリーも食い飽きてきた
オレンジ アップル グレープとよりどりみどりなのだがローテーションにも飽きが来る あき竹城なのである
業スーで美味しいゼリーあるよ!!と母親が嬉々として教えてもってきてくれたが
流石に飽きる
なので次は水ようかんで乗り切ろうと思う

バテ気味の日のおすすめゼリー教えてください
▼本日限定!ブログスタンプ