GWが終わり、通常生活に戻された方もいらっしゃれば、期間中の繫忙だった身体を休ませている方もいらっしゃると思います。

 

長期休みの最終日の憂鬱さって嫌ですね。

 

まだ休み終わってないのに頭の中でチラチラと顔出しては「明日は働けよ!!」とわざわざちょっかいをかけてくるヤツw

 

これ、ある意味、普段どれだけ我慢しているかのバロメーターです。

 

以前これが毎週末ごとに強めにきて、さすがに「自分ヤバい」と思ったことがあります。

 

メンタル不安定だったりからだの不調の訴えが増えるこの季節。「5月病から抜け出す方法」をしらべてみると、

 

・睡眠の質を上げ、しっかり休養する。

・リラックス法を取り入れる

・バランスのとれた食生活を意識する。

・継続できる運動を取り入れる

・人と話す、相談する

 

うーん…

 

どれもそれができる気力が残ってなくて抜け出せないでいるような^^;

 

ストレス発散は一時しのぎ、その場しのぎで原因になっている状況は変わらない。

 

なんとかして乗り越えようというのもあるけど、時には「えい!」と勇気を振り絞って手放すのもありかな。

 

「手放す」、「離れる」、「辞める」は、一見するとマイナスに感じるけど、実は胸を張っていいほどの「前進」なんじゃないかなと思います。

 

自分も周りの人も手放したからこその新しい展開を実際に見てます。

 

状況や形以外の「手放すべきもの」もたくさんあります。

 

いい人ぶる、100%主義、皆に好かれたい願望、凝り固まった価値観、他人の期待に応える、自分を犠牲にする優しさ、我慢は美徳、他人からの評価。

 

ねばならない、責任感、使命感、役割、頑張らないと生活できないという思い込み、常識、倫理観、他人からの見え方、比較からの劣等感。

 

一つだけでも手放せたらだいぶ軽くなるでしょうね。

 

これはあくまで今の私の見解です。

 

無理し過ぎず、頑張り過ぎず、我慢し過ぎず、お過ごしいただけますように。

 

最後までお読みいただき、感謝いたします。

 

ありがとうございました。