マヤ暦世界地図 あなたの担当地域編 15.青い鷲 | [博多]毎日脳内世界旅行✈️マヤ暦アドバイザー ひらのちえみ

[博多]毎日脳内世界旅行✈️マヤ暦アドバイザー ひらのちえみ

【福岡県】ひらのちえみ〜楽しむ心こそが生きるエネルギー〜人生100年時代!ワクワクと直感を大切に、楽しい100歳を目指します♡大丈夫。私は今日も前を向いて進みます。



マヤ暦には
20の紋章があり
地球上に担当地域があります。

あなたが持って生まれた紋章地域
の写真、ファッション、音楽など

生活に取り入れてみるのをおすすめします


青い鷲の方だけでなく 
青い鷲の日や年回りの方もどうぞ😊✨

15.青い鷲

青い鷲さんの担当地域は

青い鷲さんの担当地域は
カナダの80%くらいとグリーンランド
アメリカの一部と
アイスランドの半分くらいです。

カナダは


左側の下3つの州のしたのほうは青い猿さんに
なるかと思います。
(バンクーバーは青い猿さんです)


青い鷲さんの担当地域には
やっぱり
見通す力、ビジョン 戦略的な目などの
キーワードがあるように
流行発信の拠点のニューヨークがあります😄✨

ポテトチップス(ニューヨーク発祥)を食べながら
映画
星の王子ニューヨークへ行く
なんていかがでしょうか?

青い鷲さんの
テンション問題は
自由の女神ポーズを
とってみたら
少しはやる気アップ⤴️
するかもしれません😆✨

アポロシアターのステージに
立つとしたら
あなたは何をしますか?

ナイアガラの滝をみて
ストレス解消✨

カナダの
イエローナイフの
オーロラで癒されてください。

そして、
勇気あるかたはこちらに
こちらにチャレンジしてみてください

😆😆😆😆😆😆😆😆✨

無事に桃太郎ご一行と合流できた青い鷲さん
次は、黄色い戦士さんのもとへ向かいます。

*昨夜からこの記事を書いていて
夕飯に最後に追加したのが
アイスランド産のししゃもでした😄✨
こんなシンクロが嬉しいのです🥰