こちらは、花園中央公園会場
こちらでも





ダンスなど披露されていました
こちらでは1日目に河内音頭の盆踊り大会も催されていたらしいです!
こちらのステージ前も沢山の出店が出店されていて、食べ物、遊び関係のお客さんがいっぱい並んでいました。
そして、こちらが、





月-yue-💕がオススメしたいイベントは、ウィルチェアースポーツコートで同時開催されていた

✨してみるウィルチェア✨

です!
こちらのイベントは、車椅子競技である

ウィルチェアーラグビー
ウィルチェアーバスケ
ウィルチェアーソフトボール

が体験できる無料開催イベントで
ふれあい祭り参加の子供ちゃんや大人の方、沢山の方たちが、参加されていました!!
その中に私とマネージャーで相方の彼も参加して、体験させていただきました!





こうしてみると、二人とも精一杯打ってるんですけど、実は、彼の方がここで爪痕を残してまして…(^_^;)

私は、中学の時、父親に教えてもらってたソフトボールの技術を生かして、体験させて貰ったのですが、競技用の車椅子の操作方法は、苦手で、参加者の皆さんに遅れを取っていました。
途中、選手の方が、走り方のポイントを優しく教えてくださったお陰、何とか遅れは取り戻せたのですが、

彼は、逆で車椅子の操作方法は、容量の良さでコツを掴み、皆さんについていけてたのですが、球技全般が昔から苦手で、そこで遅れを取っていました。

なので、途中二人で1台使うことになった瞬間に

私は、球技体験全般を体験野球
彼は、その
サポート(球拾い等)側を体験?

することにしました。
その時、彼は、足をすべらせて、大コケしたものの大事には至らなかったのですが、それのお陰か?
そこにいた周りの方が和やかな雰囲気で体験を楽しめてたように感じました!
(最後のバッティングの時は、車椅子交代したのは、一緒にいた男性の参加者の方が交代してくれていました)
参加を通して、沢山の方の優しさとウィルチェアスポーツの楽しさを感じるイベントでした!