5thシーズン全話観たのでキャラごとの感想いきます。
正直、ねむねむ状態で観てたためか、結構忘れますが、ゆるしてね
 
 ↓以下 ネタバレあり 注意


THE MENTALIST/メンタリスト <フィフス・シーズン> コンプリート・ボックス (1.../ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
¥15,444
Amazon.co.jp


パトリック・ジェーン

いつものジェーン、おもしろいキャラで規則に縛られない自由な性格がすき 
幻覚で死んだ娘と会話しながら捜査したよ
ローレライを脱獄させ、一緒に逃亡、別れてまた出会い、ローレライからレッド・ジョンと出会って握手したことがあるという情報を得る、名前は聞けず仕舞。
ローレライの情報から記憶を辿り容疑者を絞り込むためにひきこもる ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
最終的にレッド・ジョン容疑者を7人に絞る。そして続くでシーズン終了

ローレライ・マーティン
レッド・ジョンの手下だったが、ジェーンから妹を殺したのはレッド・ジョンだと聞き、真偽を確かめるため過激に情報収集。
結果、妹を殺したのはレッド・ジョンだと確信を得てレッド・ジョンを殺しにいくが、返り討ちで殺されてしまう。

レッド・ジョン
25年前、ヴィジュアライズの経営する農場で二人の男を殺害したみたい。
ラスト、ジェーンの容疑者リストを言い当てる。
ジェーンの思い出に関係する人、大切な人を殺して回ると予告。

ボブ・カークランド
FBI国家安全保障局捜査官だっけ? レッド・ジョン本人
か手下?かのどちらかなんだろうけど、露骨なレッド・ジョン臭でブラフ臭い。
5シーズンでラストならレッド・ジョンで仕方ないだろうと思ったが、6シーズン以降に続くならたぶん絶対に違う。
ジェーンの部屋から秘密裏に資料を盗む・情報収集。レッド・ジョンを知る情報源を暗殺。

テレサ・リズボン     
気のせいかジェーンと問いかけの口調が似てきてるような気がする。 ジェーンの考えてることを前よりもよく読めるようになってきてる?
証言者をボルカーに殺されて、ボルカー逮捕に執念を燃やす。いままでの主義を変えて脅したり、嘘ついたり、強引で手段を厭わない手口でボルカーを追い詰める。

ボルカー
どこぞの大企業の社長、名士で政治家、警察、検事、裏社会と顔が広い。開発でアマゾンだったっけ?(忘れた)の住民を大虐殺した疑惑。
自分では絶対に手を汚さないタイプで証言者となる人物や情報を漏らすものを殺し屋をつかって殺す。殺されてるのを近くで愉悦しながら眺めるサディスト。
あの手この手の根回しでリズボンの動きを潰す。
終盤は自らが手を下すはめになるとはいえ、白昼、人が多い場所で児童誘拐とは雑でお粗末な最後である。

ブレンダ

CBIメディア対策係とかかな?CBIの情報漏洩の張本人。ボルカーにも情報を流してた。ラローシュの金庫から秘密のタッバーを盗む。が結局バレて逮捕。

J・J・ラローシュ
タッパーの中身はラローシュの母親を殺した犯人(真犯人かは不明)の舌?。口封じだと母親を殺したのはラローシュ?それとも、報復で舌切ったのか

わたしはわりとすき。かわいい

ブレット・スタイルズ
カルト教団ビジュアライズの教祖。CBI、警察内部にも信者がチラホラ。あ~信仰の自由があるしね
自給自足を熱意で乗り越えようとしてたみたいだけど、ダメだったみたい。結構ロマンチストだね。
ローレライの脱獄の助言か手伝いをした。

グレース・ヴァンペルト
太ったことを誤魔化す服装っぽいので太った
のか?と思ったが、顔は太ってないし、長期研修で妊娠で出産かもと思い、調べたら、そうみたい。
女性役者の長期出張、退場が出産って海外ドラマではよくある感じかな。脚本家は大変だろうけど、役者の恋愛や出産に自由かつ寛容なのはいいよね。
若干ヴィジュアライズを擁護ぎみなのが気になる。妊娠調べたついでで6シーズンで退場らしいからヴィジュアライズに肩入れしすぎたとかの退場もあるかな~
リグスビーと結婚するから
異動or退職が順当な線か。ただ、二人とも退場らしいからどうなんだろう、もしかすると二人とも死ぬとか・・・まさかね

ウェイン・リグスビー 
ヴァンペルトに未練タラタラ、ヤキモチ、いろいろあってよりを戻す。
以下ヴァンペルト項目同上

キンブル・チョウ
リグスビーの未練タラタラに付き合わされるハメになる。
元情報屋の女と再会。逮捕送検されそうなところを助け、結婚を祝福する。

ゲイル・バートラム
ギャンブルで負けた腹いせにヴァンペルトの研修を許可しない嫌な奴。

ルーサー・ウェインライト
4シーズン最後でFBIとの銃撃戦で絶命。死んだ後の描写がない。個人的に死んだふりでレッド・ジョンか?とも思ったけど若すぎるか