月曜火曜と心臓の不快な鼓動があって

いずれも低血圧からくるもののようで

月曜はブログに載せたように81-45だったけど

火曜は78-48まで下ってしまったタラー


でも水曜は朝91までもどって凄く楽になって

ホッとしたのに

昨日金曜日はまたしても不調魂


帰りはもう生あくびばかりで

頭は朦朧とするし

とにかくしんどいネガティブ

帰って血圧測ると76-44下矢印


帰りに夕飯は惣菜パンにしてもらおうと

アンデルセンに寄ったのに

買ったパンをスーパーに忘れた驚き


家に着いて直ぐに気付けばまだしも

洗濯たたんだり自分のご飯の用意をしたり

1時間以上経って

息子にご飯食べると言われてびっくりハッ


記憶力ZERO

帰りボーっとしてたからナガーン


パンは心優しい方が預けて下さってたホットドッグ左ホットドッグ右

感謝お願い


血圧低いのは20歳の時からずっとで

10年位前、意識が無くなったり

電車で具合悪くなって嘔吐したりした時に

(電車降りてトイレでです)

近くの病院に掛かったけど

何の検査もせずに

血圧が急に下がるとそういうこともある

横になって休むしかない真顔

と言われたことがあったから

病院に行くのを躊躇ってた

でも、年も年だから

朝目覚めなかったら…なんて考えてしまい

とうとう病院に行ってみよう!!と決心ダッシュ


ということで今日

いつもの整形外科のリハビリに行った後

昨夜、散々ネットで探した

循環器内科病院に行ってきましたバス


この病院にしたのは上差し

1.口コミがとても良かったこと

2.普通の内科診療はしませんと明記されてたこと

3.土曜診療を午後もしていたこと

4.予約制ではなかったこと

5.家から1時間以内で行ける場所だったこと

6.駅チカだったこと

(それでも迷子になり彷徨ってお巡りさんに助けて貰ったタラー


結果から言うと

とても良かった合格


待合室はガラーンとしていて

チョット不安になったけど

とても良い先生だった照れ


何がって

話を丁寧に聞いてくれること!!


以前の事があったから

病気じゃなかったら迷惑ではと気にしてて

問診票にも何もないかも知れませんがとか

申し訳ありませんがとか

メッチャ前置き書いてしまってた爆笑


最初上手く言葉にできなかったのを

言葉を急かすことなく頷きながら聞いてくれたり

細かく質問してくれたり

明るく笑顔でたまにジョークも入れてくれて

ホントに優しく聞いてくれる先生


段々、私もリラックスできて

笑いながら話ができるようになったにっこり


全部聞いてくれた後

今後必要だと思う検査を説明してくれた


今日は胸部レントゲンと採血をして

24時間ホルター心電図検査を胸に装着



後日、心臓画像クリニックでCTとエコー検査
それとは別に
睡眠時無呼吸症候群の検査キットが届くので
一晩付けて寝て送り返す

これだけの検査をすることになったガーン

健康診断でコレステロール値が高かったので
結果を見せたら
これは高い!!
何事も無ければいいけど
血管が心配だから
心臓の血管に問題がないか
頸動脈にプラークがないか検査をしておこう
それでCTと頚動脈エコーが決まった病院

問診票にイビキをかくかという項目があり
あると書いたら
イビキかくってどうして分かったの?
と聞かれた
昔、自分のイビキで起きたことがあること
上を向いて寝ると息が出来なくなって
苦しくて目覚めることが続いたから
今はずっと横向きに寝てることを伝えると
睡眠時無呼吸症候群の検査もしておこうと大あくび

先生から
低血圧は間違いないし
低血圧だけなら確かに様子見でもいい
辛いようなら今は薬もあるから治療するかどうか
あとで検討すればいい
でも、コレステロール値がかなり高いから
低血圧以外の問題があるかも知れない
1番怖いのは血管、心臓に問題があること
その部分をハッキリさせよう
検査して何もなかったら安心できるから
と言っていただけた

そう、私も何もないと安心したかった

前に診てもらった先生と全然違うし
全てが丁寧で慎重な感じ

採血を先生自ら行ってくれたのにはビックリハッ


そして凄いのは全然迷うことなく

一発で針を刺して全く痛くなかったこと!!

いつも右だ左だグッパーグッパーだと

皆口々に血管出にくいって言われますか?

と聞いてくるのに

そんなこと一言もなかったガーン


更にありがたかったのは

ホルター心電図は24時間後に取り外して

病院に持って行かなくちゃいけなくて

最初月曜と言われたけど

土曜日しか来れないと伝えると

明日持って来れるなら

ポストへ入れておいてくれれば良いですよと


なんてステキな病院なのニコニコ


先生以外も看護師さんなのか年配の女性の方が

ホルター心電図の外し方や

睡眠時無呼吸症候群の検査キットの取り扱い方

心臓画像クリニックでの検査のこと

全てを時間をかけて丁寧に説明してくれた


その上で

最後に先生から今後の説明が


更にお会計後、事務の方から

検査結果の予定を渡され


必要なキットや書類、紹介状など

手提げビニール袋に入れて渡してくれた飛び出すハート


帰りはポストの位置を説明しますと

事務員さんが1階まで一緒に来てくれたけど

普通にエレベーター横にあるポストだったから

そう言ってくれるだけで良かったのにゲラゲラ


間で数人の患者さんの診察待ちもあって

滞在時間2時間という時間になったけど

それでも、この病院にして良かったと

心から思ったほっこり


全ての結果が出るのは

無呼吸症候群の検査キットが届くのが27日で

それからだから来月の2週目くらいかなうーん


後は

良い結果であることを🙏