舞台 『赤ひげ』レポの続きです

 

 

 

 

 

 

 

グッズ販売列に並んでいる間に、時間はどんどん過ぎていきます滝汗

 

 

今回、車で大阪まで行ったのと、

いつもの刀ミュのように、ペンライトやうちわがないので

カバンも最小限にしていたのですが

 

パンフレットが入らない💦

(それはそう)

 

ちなみに、私が愛用している参戦バックがこちら飛び出すハート

 

↓リンク先に飛びます↓

 

MARSLYの推し活バック

 

 

 

めちゃくちゃ可愛いくないですか!?

しかも、こちらのバック

ビニール面にフラップが付いているので

缶バッジとかで飾ってる面を綺麗に隠せるので

普段使いにもめちゃくちゃ便利なんですハート

 

 

 

千子村正仕様にデコったバッグで

King&Princeのライブに行ったけど

(もちろんフラップで隠してました)

バレませんでしたニヤニヤ笑い

 

 

 

今回は千子村正仕様のデコはちゃんと外して行きましたよ💦

 

普通のショルダーバッグにしか見えないし

高級感もあるのでめっちゃお気に入りですハート

 

でも、当然A4サイズのパンフレットは入りません💦

 

周りの方を見ると、当たり前のようにエコバックを出していて

車まで戻ればエコバックがあるんだけど

さすがに戻る時間はないので

とりあえずアクスタをカバンにしまって、

パンフレットは手に持って先に進みます。

 

数段の階段を上がったところに

ドリンクを売っているカウンターがあって、

暖房のきいた会場内の熱気で汗だくになっていたのと

飲み物を何も持っていなかったので、

ペットボトルのお水を購入。

 

 

ペットボトルの水をカバンに押し込んで

自分の席を再確認しようと、

アクスタと一緒に入れたチケットの半券を取り出そうとして……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

な い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

!?ガーン滝汗ガーン!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

え、待って、確かにアクスタと一緒に入れたはず!!

 

アクスタは2枚ともある

 

なのに、半券がない!!

 

中に入って少し明るいところでカバンの中を一つ一つ確かめても

やっぱりどこにもない!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

うそやん……滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(待って待って待って待って……💦)

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、大パニックですよ滝汗

 

 

半券がないと席が分からない💦

 

列は覚えてるけど、番号がうろ覚え💦

 

しかも、今回の座席

 

 

 

 

 

 

 

 

1階 5本の指に入る列

 ど真ん中

 

 

 

という、超神席!!!!!

 

 

 

 

 

もし、誰か席運が悪かった人が拾って、

自分の席だと言い張って座ってたらどうしよう、とか

そのままゴミで捨てられてたらどうしよう、とか

いろんな事を考えながら

先程水を買ったカウンターのお姉さんに泣きつきましたえーん

 

 

 

「すみません、半券落としたんですけど

届いてないですか……!?」

 

 

 

もう、顔は号泣してたと思いますえーん

 

 

お姉さんはすぐに無線で係の人に問い合わせてくれました。

 

 

「座席の場所って分かりますか?」

 

と聞かれて、

 

「1階〇列の〇番か〇番だったと思います……」

 

って言うと、無線でそれを伝えてくれて

 

「ちょっとお待ちくださいね」

 

って言ってすぐに、劇場のスタッフさんが来てくれて

 

 

 

 

「こちらで間違いないですか?」

 

 

と……びっくりびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

届いてたぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あぁぁぁぁ!!!!!

間違いないですぅぅぅ!!!!

本当にすみませんっっっ!!!!

ありがとうございましたぁぁぁ!!!!」

 

 

 

 

って、半泣きで受け取ると

 

「本当に良かったです~!!!!」

 

って笑って言ってくれました。

 

 

 

もう、本当~~~に良かった💦

 

誰にも踏まれることなく、

綺麗な状態で拾われて、届けてくれていて、

本当に心から拾ってくれた方に感謝です……おねがいお願いキラキラ

 

 

もし、誰か席運が悪かった人が拾って、

自分の席だと言い張って座ってたらどうしよう、とか

そのままゴミで捨てられてたらどうしよう、とか

 

 

 

ちょっとでも思ってしまった自分が恥ずかしい魂

 

 

 

今回、センターブロックど真ん中で

通路からもだいぶ中に入った席なので

左右の方に申し訳ないので、

早く座席に座りに行かなければ💦と

間違いなく半券を握りしめて、自分の席の列まで降りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

舞台、近っ!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

え、舞台と客席の間、ないやん!?ポーン

 

いわゆる、オーケストラピット的な……

殆どの劇場は2メートルくらい間が空いてるのに

手を伸ばせば舞台に届きますやん……!?

 

 

 

ひゃぁぁぁ……!!!!!

 

キラキラキラキラキラキラウルトラ神席キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

列を確認して、自分の席を見ると

すでに左右とも客席は座ってる方がいらっしゃったので

 

「すみません……足元失礼します💦 申し訳ないです💦」

 

って言いながら、奥へ通してもらおうと思ったのですが……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故、避けてくれない???真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

膝を少し横にずらしてくれるだけで

 

「本当にすみません、ありがとうございます💦」

 

なんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

知らん顔して座ってる

除ける素振りも見せないおばちゃん達

 

 

 

 

何故!?

 

 

 

 

足元の荷物すら取らないんですが……???

 

 

 

 

 

踏みつけるか蹴っ飛ばさないと

通れないんですけど???

 

 

蹴っ飛ばしていいんですか???

 

 

(あかん)

 

 

「すみませーん、ありがとうございまーす」

 

って言いながら

 

ズカズカと席まで行きましたけれども真顔

 

(ワイもおばちゃんなので)

 

 

なんか、いやーな感じしましたね……魂ガーン

 

 

今まで中ほどの席になった時でも

除けてくれなかった事なんで一度もなくて

何なら、立ち上がってまで除けてくれたり

「大丈夫ですか?通れますか?」とか

すみません、って言うと「大丈夫ですよー」とか

すごく優しい人達ばかりだったので、

ここまであからさまに避けない方達は初めてで……

 

なのですみません、列番号は書きません💦

 

自分の推しの界隈の方ではないと思っています

(観劇中の感じとかからの推測ですが)

 

 

 

それに

 

 

新木さんのファンに

こんな感じの悪い人はいない!!!!!!

 

 

 

まぁ、中程の席なのに、

座るのが遅くなってしまった自分が悪いのですが……ショボーン

 

半券落としたりしなければもっと早く座れてたんですが💦

 

全部自分の責任なので、この方達をとやかく言えませんね💦

 

だからいつも早めに入って早めに座っておきたいんです💦

こうなるのが嫌なので💦

 

 

 

 

 

 

まぁ、それでも何とか座席に座ることができましたデレデレ

 

 

 

 

 

近い……近い……

めちゃくちゃ近いよ、舞台……滝汗

 

1メートルくらいじゃね!?

 

 

 

 

 

開演5分前になると

 

カーン、カーンと鐘の音が鳴ります

 

 

少しずつ客席の照明が落ちて

 

いよいよ開演ですキラキラ

 
 
③に続きます