坐骨神経痛から、母指CM関節症まで… | 晴れときどき…仕事

晴れときどき…仕事

電灯もTVも点けっぱなしで、朝まで床で寝てしまう。そんな自分をまるっと認めて、ゴロゴロダラダラのんびり行こうと決めました!

それは、

 

昨年のいま頃、

 

じっと動かないで、

 

座っていて、

 

急に動き出したから…から始まった

 

…と、思っていた、

 

坐骨神経痛あせる

 

 

よくよく考えてみたら、

 

その前に、

 

右臀部の真ん中あたりが、

 

うっすら痛かったのを思い出した。

 

 

ただの痛みだと思って、

 

放っておいたら、

 

坐骨神経痛だったのだ。

 

 

ピーク時は、

 

歩くのも大変で、

 

普段なら5分のところを、

 

休み休み歩いて、

 

15分くらいかかっていた。

 

 

整形外科に行ったとて、

 

痛み止めの薬と湿布のみ。

 

 

全然良くならないから、

 

なんとかしなきゃと思って、

 

カイロプラクティックに行ったけど、

 

施術者と相性が合わなくて離脱…

 

 

でもそこで、

 

小殿筋の痛みによるものだと判明

 

 

次に筋膜リリースに行ったけど、

 

高額な施術料の契約をするはめになり、

 

泣く泣く10回の回数券(診察券風)にして、

 

「10回越えたらもう来ないからね!」と念を押し、

 

通ったことが良かったのか、

 

10回終える頃には、

 

かなり良くなって、

 

効果はあったかな…と。

 

 

ま、完治したわけではないので、

 

いまでも右大腿部の裏側がうっすら痛いけど、

 

日常生活には支障がないからいっか!

 

 

そして、

 

今年、腰を痛める。

 

圧迫骨折しているところが、

 

あるんだとか…滝汗

 

 

そしてそして、

 

合わせて右手親指付け根も痛め、

 

”母指CM関節症”と診断される汗

 

 

親指を良く使う人に起こるらしい。

 

 

腰痛も、母指CM関節症も、

 

2月3月の仕事を離れたら、

 

とても良くなった 合格

 

 

なのに、いま、

 

再び右手親指付け根が痛い ショック

 

 

なぜかと言うと、

 

クロスワードにハマりまくっているからビックリマーク

 

 

そう言えば、

 

昨年のいま頃も、

 

クロスワードにハマって、

 

ずっと座ってやっていたら、

 

そうそう痛めたんだよ…臀部…

 

そしてそれが、

 

坐骨神経痛になって…ガーン滝汗

 

 

ぬり絵にしよっかな?(笑)