お礼

         こんにちは。天気は下り坂なのかドンヨリとした空模様の関西です。

昨日は四人の方から、15句と連日二桁の川柳をいただきました。

ご支援に感謝します。

Kotteushiさんからは「謙虚に思う」の題、無事な今、思うことを託した三句を

グリーンさんからは「いい結婚記念旅でした」のコメントに旅、夫婦を詠んだ三句を。結婚記念日、おめでとうございます。末永く・・

タンクローさんからは「地域の輪です」と、会の大役に推されられたようで、意気を詠んだ三句を

tripboxさんからは「甲子園・・・」の題で高校球児や勝負を詠んで六句も

 お寄せいただきました。


ありがとうございました。   

::::::::::::::::::::::::::

川柳広場

    課題  (3・15日に入れ替えました)

  箱、勝、天、丸、時事、自由吟

今日在る自分亡父母命を削いだから        kotteushiさん


 私の子供は、どう思ってくれるのか、気になります。      「自由吟」


幸せと思えば幸せそれ人生              kotteushiさん

 

   淡々と生きられたら、どれだけ楽かと思います。       「自由吟」


丸々と太って元気が何故悪い              kotteushiさん


   メタボ、騒ぎ過ぎではないでしょうか?              「丸」


夫婦とは満ちては欠ける月みたい          グリーンさん


    そして、年月を重ねて行くのですね。               「自由吟」


天仰ぎ流るる時間惜しむ夜              グリーンさん


 楽しい旅先での時間が読み取れました。              「天」


離れない同じ丸の中いつまでも          グリーンさん


グリーンさんのご主人思いが伝わります。            「丸」


人の輪を丸く収める役が来た            タンクローさん


大役、ご苦労さまです。                       「丸」


  知恵の輪を繋いで行きたい気持ちです      タンクローさん


タンクローさんなら大丈夫。                    「丸」


  人の輪を潜る人にはどうしよう           タンクローさん


   出たとこ勝負で行きましょうよ。                 「丸」


  高校の祭典ここに甲子園               tripboxさん


   開会式は、祭典にオイtッタリの好天でした。         「自由吟」


さわやかな汗も涙は純粋に               tripboxさん


   勝って泣き、負けて泣くのも甲子園の風物詩です。      「自由吟」


  勝ち負けにこだわらずにと応援を             tripboxさん


   私たち夫婦も一途さを応援しました。               「勝」


  日々努力結果を出すぞこの試合           tripboxさん


    この気持ちが熱戦を生み出すのでしょうか           「勝」


  期待され手にするメダル輝いて             tripboxさん


   一生の宝ものになることでしょう。                  「自由吟」


  論戦の論旨ぼやかす自民党               tripboxさん

   

   野党に責任を押し付けるのがみえみえです。           「時事」