何十年も前の若かった頃なら今頃は鈴鹿の

帰りで御在所サービスエリアを出た頃かな

レース前の昨夜は昔のように盛り上がって

いたのだろうかと

 

そんなことを考えながら今日は雨模様だった

のでインクジェットプリンターのインクノズル

詰まりを落ち着いてやってみることに

今までに何度も試みたのですが何度やっても

ノズル詰まりは解消しなかったのでこれでダメ

ならと諦めるつもりで新しく買ったヘッドの

クリーニングキットで掃除をしてみたら

プリンターが今日復活し次に買うプリンターの

機種まで決めていましたが詰め替え用のインクも

無駄にならずに済みます

エプソンで8色顔料のインクプリンターの

ヘッド詰まりに困っている方はこれがお勧め

かと思います

またどうして古いプリンターに拘るのかというと

顔料インクのプリンターは紙の表面にインクが

付着するので滲むことなく印刷ができ

さらに顔料インクは印刷後すぐに乾いて

染料インクと比べると耐光性・耐水性・保存性に

優れているとのこと

レポートやビジネス文書など長期保存したい

印刷物には顔料インク対応のプリンターを

使用することがお勧めらしいのです

 

次にビールが高くなるみたい

去年の秋にビールの値段が少し下がって

第3のビールの値段が少し上がり

それから今年1年も経っていないのに

ビールの値段が上がるみたい

何かいいように騙されている感じ

 

昨日玄関にサントリーの角が届きました

子供たちにはおやじ買いと言われそう

なのですが少し考えた末に買ってしまいました

これってウイスキーじゃなくてリキュール?

自分にとってはリキュールじゃなくて

ウイスキーなのですが

 

角ボトルの4ℓが一般店頭から消えてしまい

業務用の角ハイ用5ℓボトルもあまり見なく

なっていたのですが偶然見つけて買ってしまい

ましたサントリーの角

 

少し前まではサントリー角4ℓが6千円ちょいで

買えたのに知らない間に店頭から消えてネット

なら買うことができても1本1万円以上になって

いるのですがどうしてなのだろうか

 

普通の4ℓ角ボトルは倍以に値上がりした

のに業務用の5ℓハイボール用は何故か値上がり

幅が少ないような業務用特製角は混ぜ物が多いの

だろうか

 

混ぜ物と言えばこれかな

ニンジンとジャガイモの茹で期間は

マカロニより難しイような