さて今日栃の実を水に浸けて置けば

皮むきが3日後だから14日には皮むきが

できて剥いた栃の実を1週間水に浸けて置くの

だから22日には栃の実のアク抜きができる

ってことになるが 

もし19日の定期健診でブラックになって

即入院になったら栃の実はどうなるのかなとか

もし入院になったらと家族には内緒で自分の

部屋や父の使いかけの小さな釘やナットの

整理に明け暮れ慌ただしい1週間でした

 

出かける時にはいつものスリッパを出して

定期健診の結果は今回もブルー

見つかりにくい場所の癌だと癌だと知らされて

早い人は3ヶ月で頑張っても3年くらいかな

やっかいな臓器

 

今は癌でないが癌にもなりうる可能性を秘めた

段階であるということには間違いがないそうで

今後もし癌になっても早期の発見だから治療の

手立ができるからと次はまた3ヶ月後に検診を

しますということになって

じゃまだ3ヶ月は生き延びられまねと医師と話し

1人回転ずしへ

今回の当たりは広島の小さなカキフライだったなあ

ハズレは白エビのかき揚げかな

 

帰り道に去年は10㎏だったところを

今年は5.5㎏にしていましたが種芋を3.5㎏

買い足してトータル9㎏にと欲が出てきて

帰って来ら早速もみ殻燻炭づくり

それも欲張ってトンバッグ4袋

2日がかりこんな感じ

それに

もしかして入院になっていたらどうなるのかと

思いながらも子供たち相手の話をするために

プレゼンづくりも画像をお借りし映画の説明を

しながら無事終えました

ブルー繋がりなのでした

 

それから今年は雪の上ではどうなるかと

やってはみましたが敷盤がないと上手に

いかないことが分かりました

それから今日は

まずは木灰のを30分グラウらさせて栃の実の

アク抜きです