昼になってもね気温は8度です
先日シャツを買いました
ホームセンターで値下げされていた商品で
1,298円から877円になっていた
ヒートテックではなくて
WARM STRETCH INNER
と書かれたシャツだったのですが
これがけっこう暖かいのです
ヒートテックって人間の体から発せられる
水蒸気をレーヨン繊維が吸着して 水分子の
もつ運動エネルギーを熱エネルギーに変換して
発熱するらしいのです
どこかにポリエステルポリウレタンが夏で
アクリルポリエステルレーヨンポリウレタン
が冬のようなことが書いてありましたが
冬用でもポリエステルにポリウレタンって
書いてあるので買った時に素材の肌触りを
指に覚えさせておけない自分はHとかCとか
印を付けておかなければなりません
またヒートテックには寿命があるらしくて
一般的には3年くらいだと言われていますので
買い換えて処分することも必要なのですね
妹から暖かそうな室内履きを貰ったのですが
確かに暖かくて良いのですが暖か過ぎて足に
汗をかいてしまい冷たく感じる時があり
難しイですね温度管理は
前に冷えにくい水筒の話をしましたが
ステンレスの保温効力も大切なのですが
保温効力が24時間で46度表記の水筒
なのですが部屋の中に置いていたら
12時間経ってもコーヒーが思っていたよりも
温かかったのです考えてみたら冷えにくい
ところに水筒を置いておく
これって大切なことなのですね
まだまだ家の前も裏も雪がいっぱいです
ちょっと手を抜いただけで
剪定をしたのではなくて木の枝がベキベキです
自然界で生き残るのには人も植物も
大変ですね