熱も咳も無かったのですが
喉も痛くないけれど倦怠感というか
脱力感いっぱいでヤバいかもと
思うこともありましたが
90%チャージOKです
いつもFullpowerで頑張っていて
少しでも良い仕事をしようとしているので
摂取するエネルギーが足らなかったのかも
知れません
もし自分が社員なら
ここまでは頑張らないと思うくらい
頑張ろうとしていたのです
昨日は地域の神社の清掃活動を終えて
トウモロコシ畑の電気柵を外しました
コウロギってトウモロコシの害虫なのですね
沢山食べられていました
そして昨日は一つの大きな発見が
桃栗3年、柿8年、梨はバカの18年と
聞いたことがありますが
何と種から育てていた山梨の木に
実が付いていたのです
来年は近くに美味しい山梨に近い
品種の梨の木を植えたら
毎週歌舞伎町通いができるかも
知れませんと何十年も前に
思ったものです
ブドウで言うとシャインマスカット
じゃないのですが
もし梨農家さんなら絶対魅力的な梨の木
だと思えるのです
芳醇な香りを持つ何やこれはと思える
山梨の子孫なのです