ひと昔前なら冬に雨が降ると
屋根に積もっている雪が水分を含んで
重くなってしまうから心配の種だった
最近の家の屋根は雪が降っても
落雪する屋根なので雪降ろしの心配も無く
落ちた雪を片付けるだけになってきている
雪降ろしをしなければならない
小さな倉庫もあるけど今年は良いみたい
自分が子供の頃は
瓦屋根は断熱効果があって涼しいからと
お金を持っていそうな家は瓦屋根だったが
最近は軽くて錆びにくくて軽いので
耐震性にも優れているガルバリウム鋼板の
屋根が主流になってきている
錆びるのは車なのです
昔は海の近くの車は買うなでしたが
今は雪国の車は買うななのです
道路が凍結しないようにと
塩化ナトリュウムを撒くから
昔は塩化カリュウムだったので
今みたいなことはなかったのですが
近年は価格が安い塩になってしまった
お陰で雪国の車は錆びだらけなのです
冬でも暖かい日は水で少しでも塩を
落そうと水かけをして頑張っています
スタットレスタイヤがあっても
大切な車はお休みなのです