やっと目覚まし時計に頼らない朝が

そんな生活に戻りつつあります

 

 

朝起きて昼用の弁当を作って

昼間の仕事に出かけ帰ってきたら

すぐに夕食の弁当を作って

夜間作業に出かけていました

 

夜間作業は移動しながらの作業なので

6時間近くトイレが無いものとして考え

いくら暑くてもお茶でもゴクゴクじゃなくて

舐めるようになんです

お腹が緩いと思ったら

飲まない食べないが基本になりました

そんなことに気を使う1週間が終わり

 

次の週は仕事を休んでも例祭を行うことに

明け暮れていました

たかが40人の方々に協力願うのですが

無報酬なので心づかいを忘れることなく

例祭を終えるのには心が痛むのです

 

そんなことから解放されたら栃の実拾い

 

 

栃の実は厚い皮で覆われており

 

 

剥けにくい栃の実を多く剥くと

親指の爪が痛くなります

 

 

玉子と違って2個入っていても喜ばれません

 

 

実が小さくなってしまうので

鬼皮を剥くのに手間がかかるからです

 

拾ってきた栃の実は

3日間水に浸けて洗いながら虫出しをします

 

 

けっこう綺麗になってきました