3月はテレビをよく観たような
大奥に恋はつづくよどこまでも
ハマる男に蹴りたい女そしてWBC
テレビ漬けになってしまった感じです
ペンギンのエサやりで
わざと池に落ちたような番組や
ヌートバーに時計をあげた思いって
夢を追い続けるためにが
歳を重ねると違った考え方もでてくるのかなって
もうすぐ日本のプロ野球も開幕しますが
あるチームの監督は就任時に
「優勝なんか一切目指しません!」
と本心ではなかったかも知れませんが
宣言した言っていましたが
選手は「監督に従うのが僕らの仕事」
「コマにしかすぎないと思う」
でも「勝つことによって、自分のレベルも
やっぱりどんどん上がってくる」と思うと
WBCで活躍した2番打者は
本音を語ったという
大谷選手の声出し円陣では
僕から1個だけ
憧れるのはやめましょう。
野球をやっていたら誰しも聞いたことがあるような
選手たちがいると思う
憧れてしまっては超えられないので
僕らは今日超えるために
トップになるために来たので
今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて
勝つことだけ考えていきましょうと
リスペクトとプライド
どちらも大切にしたいですね
そしてTシャツが届きました
レッドソックスとセントルイスの
安価なTシャツです
自分は何十年か前にjapanってプリントした
トレーナーとウインドブレーカーを作った覚えがあります
日の丸はプリントしませんでしたが
それでもJAPANの文字だけでも重くて
その後は何百枚もいろいろ作りましたが
JAPANは消しました
応援に行くことはないと思いますが
吉田選手やヌートバー選手の
気持ちで仕事ができたらと思います