自分の住んでいるところの桜は
梅も桜もまだまだです
燻炭作りをした畑も白くなってきました
昨日も肌寒い日ではありましたが
ボチボチ行動開始かと思っていましたが
考えてみたらまだ3月でした
今日の予定はふきのとう探しでしたが
たぶん無理でしょう
前に採っていたすきのとうで
とりあえず第1回目のふき味噌づくり
ふき味噌づくりって
ふきが好きだから始めたのではないのです
キャベツ・大根・カリフラワー・パセリ
ニンニク・トマト・ピーマンなどは
体に優しい食べ物らしいのですが
ゴーヤ・ナマコ・ふきのとうの
ふきはふきのとうにはペタシンという
物質が含まれていて
このペタシンは
癌細胞を抑制・増殖・転移を阻害する
働きがあるのだって
今のところ自分には癌が見つかっては
いませんが癌になってしまった人のためも
頑張ってみようかと
何と大きな全面広告
自分にとってはでかい広告だなあ~と
いう思いしかなかったけれど
補聴器ってこんなにも高いのかって
耳が不自由な人は
どういう思いで広告を見ているのだろうか
インプラントは保険が適用されないけれど
入れ歯には・・・・。
じゃ補聴器はどうなんだろう
両耳だと結構なお金が
メガネに保険が適用されないのなら
ダメなのかと
再放送だった
上白石萌音さんの恋はつづくよどこまでもが終わり
今夜はハマる男に殴りたい女の最終回です
ドラマのようには自分はモテませんでしたが
過去の記憶を消した自分でも
若し頃を思い出すのも良いものかと
眠ってしまっても良いように
予約を入れておきます