今夜も画面から離れられませんね

勝ってほしいのですが

勝っても負けてもぐじゃぐじゃ

言いません日本人は

一生懸命頑張っている姿を

見せてくれたらそれでいいのです

 

先日ジャガイモの種イモを買いに行って

使いやすいキタアカリやメークインの他に

 

 

 

柿の苗まで買ってしまいました

ある方のブログにあった蜂屋柿です

 

 

堂上蜂屋柿と蜂屋柿の違いは

知らないのですが

堂上蜂屋柿はヘタの下の柿が四角く

手裏剣のような4っのシワが

あるのかなって思います

 

あるところの市長は

干し柿に噛みついてひんしゅく

買っているみたいなのですが

ヘタを取って下に引き裂きながら

食べるのが正統派みたいです

自分も知りませんでした

 

桃栗3年柿8年と言いますから

1年生とかいてあるので

あと7年は生きていたいですね

 

 

実を粉にして働くからではないのですが

それからガリガリフィーバーのために

今が買い時かと岩塩に山椒も

 

 

電池切れの時計は

いつ買った時計かと言うと

1998年だったのです

 

 

 

 

ゴムパッキンが伸びて水が入るので

シリコングリスを塗って蓋をしましたが

いつまで曇らずに動いてくれるのでしょうか

 

自分の命と同じでわかりませんね