郵便局行ったら閉まっていた
郵便局は休みが長いなあ~と思っていたら
今日は成人の日だった
成人の日って1月15日だったと思っていた
昔は「元服の儀」を「小正月」に行っていたことから
1月15日は「成人の日」という国民の祝日に
なっていたが 2000年から「成人の日」は
1月の第2月曜日に変更されていた
あははは そうかあ 今日は休みの日かあ
自分はずっと休みなんだけど
休みだと言ってもテレビを観て
酒を飲んでいるばかりじゃないんだ
昨日も朝は餅を食べて
陽が出てきたので今日も布団を干して
昼は大根にちくわを追加して食べて
車庫で子供たちが喜ぶ顔を思い浮かべ
寒いのに細かな作業を開始しました
冷たいエアーが噴き出してくるから
手袋をしていてもとっても冷たかったのです
今日はその続きで
岩石カッターを出してきての作業
この時期水を使う作業は辛いけれど
まずは水かかかっても良い服に着替えて
カッターのスイッチを入れても動かない
カッターも凍みたのか動かない
しかたなく水から湯に換えたら少し動くように
それで何とか動くように
それで出来上がった○○を見て
おお こんな大きな○○の○○って
見たことあったかなあ~と
検索されないように○○ですいません
生きものにおける進化のなかで
数十万年の違いって
どうなんでしょう不思議です