特に決められてはいないけれど

目が覚めたら天気予報を調てみて

晴れると思ったので栃の実干し

 

 

次に軽トラックのオイル交換

去年エンジンを壊してしまって

リビルトエンジンに載せ替えたので

3回目のエンジンオイルは

2000㎞走ったので交換

今回はオイルフイルターを

交換しなかったので30分で終了

 

 

自分で替えるということは

安く交換できることもありますが

自分の好きなオイルを使えるっていう

メリットもあります

 

 

それから山に入ったので

軽トラなのにシャンプーまでして車洗い

 

 

そして やっぱりなあ~ショック

けっこうなキズが

 

 

それから病院の予約に

奥様のお母様の家の扇風機とストーブの直し

ファンヒーター点かないから

処分してと言われ

 

よく見たら裏の網は埃でいっぱい

灯油の受け皿は真っ黒

これじゃ点かない

 

 

それから軽トラックの

キズ落とし

 

ストーブは3台のうちの2台は完璧

 

 

ただしナショナルのフアンヒーターは

00年度って書いてあり初めからご勘弁

 

それが今日のいっぱいいっぱいだった

 

 

家に入りオニヤンマのフィギアを見ながら

初めに買ったのは1個999円で

次に買ったのは2個で1280円

その後に買ったオニヤンマは2個で799円

買った全部で5個で5個とも同じ物だった

 

 

懸垂をして尻尾を出す瞬間を

写真に残すことはできても

最安値は分からない